茅ケ崎養護学校 > 在校生・保護者の方へ > PTA用語
更新日:2022年2月8日
ここから本文です。
用 語 |
意 味 |
全肢P連 | 全国肢体不自由特別支援学校PTA連合会。A部門の方が会員となります。 |
全知P連 | 全国特別支援学校知的障害教育校PTA連合会。B部門の方が会員となります。 |
神肢P連 |
神奈川県特別支援学校肢体不自由教育校PTA連合会。A部門の方が会員となります。 |
県知P連 |
神奈川県特別支援学校知的障害教育校PTA連合会。B部門の方が会員となります。 |
単 P |
各学校単位のPTA |
理 事 |
神肢P連合会・県知P連合会に出席する各単Pの代表者。 |
理 事 会 |
神肢P連理事または県知P連理事からなる会議。 |
分 担 金 |
全肢P連、全知P連、神肢P連、県知P連、養護学校体育連盟等に納める会費。金額は主に会員数X〇円という計算で割り出される。 |
神奈川県立か ながわ |
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 |
県立総合教育センター |
藤沢市善行7-1-1 |
県立総合療育相談 |
藤沢市亀井野3119 |
特別会計 |
記念行事、芸術鑑賞、緊急事態等のために本部会計から積み立てている特別に定めた会計。 |