3学年一斉休業中の課題

更新日:2020年5月18日

ここから本文です。

5月18日~3学年一斉休業中の課題

 

※提出物に自分の「クラス」「出席番号」「氏名」が記載されているかもう一度確認すること。

 

 
教科・科目 担当 内容等
    (締切り、提出等)
提出方法 提出日 ダウンロード(半角英数)
現代文B 全員 返田・澤辺・鈴木 教科書「病と科学」第二段落までを読み、内容について答える。
    段落分けは、こちらのフォームの方を参考にすること。
フォームで送信 5月25日まで https://forms.gle/wRdGCmQGJJj63gYU9
現代文B
    取出

在県
    取出
伊藤 「ニュースを聞いて(読んで)考えたこと」というテーマで、A4サイズのレポート用紙にまとめる。 A4・1枚程度にまとめる 最初の授業 なし
古典B 必修選択 越前・降矢・川口 ダウンロード参照 ダウンロード参照 最初の授業 051803kotenb(PDF:53KB)
古典B(取出) 取り出し 返田 ファイルをみてください 最初の授業 最初の授業 3z0518kotenb(PDF:62KB)
現代文研究 選択 返田
    瀬賀
力をつける現代文ステップ2.5のp18,p19を解きなさい。 最初の授業 最初の授業 なし
古典研究 選択者 雨宮 提出期限、提出方法はClassroomに記載しました。
    ストリームに資料としてあがっているフォームの課題に回答する。提出期限を守りましょう。
classroom参照 classroom参照 なし
世界史研究 選択者 小池
    小山
教科書・図説を見て、NO10~NO12のダウンロードをして課題に取り組む。なお、ダウンロードが難しければ、前回同様ノートに答えを記載すること。(クラスルームにはいれていない生徒は早急に入ること) 最初の授業 最初の授業 0518sekaishikenkyu10(PDF:142KB)
    0518sekaishikenkyu11(PDF:125KB)
    0518sekaishikenkyu12(PDF:135KB)
日本史研究 選択 武川
    梅田
ダウンロード参照 最初の授業 最初の授業 0518nihonnshikennkyuu3(PDF:137KB)
    0518nihonnshikennkyuu4(PDF:125KB)
現代社会 全クラス 荒  プリントNO.6を解答する。 最初の授業 最初の授業 0518gensha(PDF:517KB)
数学Ⅲ 8 藤本 教科書解説、課題等はClassroomに毎日配信。 Classroom
    参照
Classroom
    参照
なし
総合数学
    7
垣内
    藤本
問題集「数学演習Ⅰ・A
    +Ⅱ・B」p.28~p.35
担当者に
    直接提出
最初の授業 なし
数学特講 選択 垣内 ベーシックスタイル数学演習Ⅰ・Ⅱ・A・B P.22~27 最初の授業 最初の授業 なし
物理 8(選択) 住谷 教科書「物理」p179〜184を熟読。アップロードされた問題をダウンロードして印刷、式を書いて解答し、◯付けをする。間違いは訂正する。 写真に撮りclassroomで提出 5/22まで、classroom接続不可の生徒は接続可の後すぐ 0518butsuri01(PDF:788KB)    (問題)
    0518butsuri02(PDF:672KB)   (問題)
    0518butsuri03(PDF:791KB)    (解答)
化学発展 選択 橋本 引き続きフォローアップドリル「無機化学」を行う。 最初の授業 最初の授業 なし
化学特講 選択 橋本 引き続きフォローアップドリル「有機化合物」を行う。 最初の授業 最初の授業 なし
生物発展 1
    678
浜谷 クラスルーム参照 クラスルーム参照 クラスルーム参照 なし
生物基礎通論 選択 須藤 クラスルーム参照 クラスルーム参照 クラスルーム参照 なし
音楽一般 選択 渡邉 classroom参照。前回の課題継続。①3分~5分程度の楽曲を楽器演奏、または独唱(伴奏音源の利用は自由)できるようにしておく。楽譜、楽器、曲目等は自由に選択し、各自準備。自分がどのように演奏したいのか、意図を反映した演奏になるよう練習すること。②その曲について調べたことをA4用紙にまとめ発表できるようにしておくこと。枚数は自由。
classroom参照 classroom参照 なし
幼児教育音楽 選択 渡邉 classroom参照。前回の課題を継続。①幼児対象の歌曲を3曲選び、①暗譜で楽器演奏 又は②暗譜で独唱できるようにする。曲、楽譜、楽器等は各自準備してください。②保育、教育関係の大学を3つ選択し、その大学、学部、学科の特徴等について調べてまとめてください。A4用紙3枚以上にまとめる。最初の授業で提出。 classroom参照 classroom参照 なし
ビジュアル デザイン 選択 前回の課題継続。自然物や人工物の平面構成。副教材「色彩・造形のたのしさ」P14~P15を参照
    ①題名,クラス、番号、氏名
    ②モチーフを選んだ理由を50字以内で書きなさい
A4位のサイズの白い用紙に描く①②は裏面に明記。最初の授業に持参。 最初の授業 なし
実用の書 選択 須之内 「行書の書き方」  No.1〜No.6プリントをやりなさい。
    印刷できない人は、A4の紙に自分で2センチ角程度のマス目をボールペンで書き、その中に見本の字を真似て丁寧に美しく埋めていくこと。
最初の授業 最初の授業 0518jitsuyounosho(PDF:3,653KB)
コミュニケーション英語Ⅲ 全員 久田
    基田
    吉田
    奥野
1.MY  WAY English Communication Ⅲ 教科書付属(きょうかしょふぞく)のWorkbook pp.46-47
    2.DUALSCOPE 英語総合演習(えいごそうごうえんしゅう)pp.20-23
    3.Next Stage 小テストの勉強 (英文番号642~742)
    ※クラスルームがあるクラスは入ってください。
提出なし。
    授業中に確認します
最初の授業 なし
英語構文理解 選択 金子
    吉田
クラスルーム参照(まだ入っていない人は入ってください) クラスルーム参照 クラスルーム参照 なし
英語長文読解 選択 北村(圭)
    奥野
SKYWARD付属の予習復習ノートのpp.22~24 提出なし。
    授業中に確認します
最初の授業 なし
英語表現Ⅱ 選択 久田 クラスルーム参照 クラスルーム参照 クラスルーム参照 なし
韓国語 選択 基田 ダウンロード参照 ダウンロード参照 ダウンロード参照 0518kankokugo(PDF:177KB)
フード
    デザイン
選択 小池
教科書見開きページ「日本食を英語で紹介しよう」の「天ぷら」と「うどん」「すきやき」をまず英語で写し、その下に日本語訳を記入する A4一枚程度にまとめる 最初の授業 なし
子どもの
    発達と保育
選択 小川 ダウンロード参照 プリントアウト(片面二枚または両面)して記入 最初の授業 0518hoiku(PDF:138KB)
国際理解 選択 小池
    鈴木
クラスルーム参照 クラスルーム参照 クラスルーム参照 なし
                       

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。