学校生活 > 学校生活のアルバム13
更新日:2022年1月31日
ここから本文です。
新年のはじめに書初めを行いました。
小学部では、墨をすって香りをかいだり、筆の感触を楽しんだりしながら、書初めに取り組みました。思い思いに筆を動かして、書くことを楽しんでいる様子が伝わってきます♪
中学部は、今年の抱負を大きな字で書きました。筆を持つ姿からみんなのやる気が感じられます!バスに乗ったり絵本を見たり、元気にいろんな活動ができる、笑顔いっぱいの一年になりますように…!
高A1年生2年生は、一人ずつ今年の目標を書きました。廊下一面に個性あふれる書が掲示されていて、圧巻です!
3年生は大型書道に挑戦しました。大きくて長い筆を持って、大きな紙に一人一画ずつ書いていき、「絆」の一字を完成させました!学年みんなの絆、ステキです♪
高B2年生の廊下には今年の抱負や好きな言葉など、個性的な作品が展示されています。
3年生は「卒業式」と書きました。真剣な表情で、手本を見て丁寧に筆を運んでいました。なんと、校長賞に選ばれた作品は、実際に卒業式の立て看板になるそうです!