ここから本文です。

お知らせ

令和6年度 学校説明会の開催について(PDF:201KB)

・第1回は7/31(水)、第2回は8/3(土)に開催し、申込は7/8(月)16:00からオンラインで受付を開始する予定です。詳細は上記PDFファイルを御確認ください。

●令和6年度入学者選抜の特色検査正答例はこちら(PDF:63KB)です。

まなびや基金における事業提案型の寄附を募集します(ふるさと納税)

2,108万円余のご寄附をありがとうございます。(2月29日時点申込者含む)目標の3,000万円に向け、引き続きのご協力をお願いいたします。

YouTube動画
【公式】湘南高校の未来のために。 - YouTube
本校の取組がメディアで紹介されました。
日経新聞
湘南高校、ホール改修で寄付募る 生徒が動画作成
タウンニュース
湘南高校 ホール改修へ寄付募る 予算つかず生徒ら訴え
レディオ湘南
多目的ホール改修ラジオ in レディオ湘南(ラジオ出演した際の音源を動画化してYouTubeに投稿したものです)
 

 

湘南365日

バックナンバー

2024年6月

●体操部 大会結果報告

・6月23日(日)に県立スポーツセンターにて県インターハイ予選会が開催され、女子団体(3年鎌田、3年鈴木、3年羽渕、2年田中)が関東予選に引き続き、湘南高校体操部史上初の団体5位入賞を果たしました。

 

●水泳部 大会結果報告

・6月21日(金)~23日(日)に行われた県高校総体にて、男子400mメドレーリレー(1年伊藤礼恩、2年長谷川優太、3年廣岡山河、2年加藤琉章)が決勝に進出し、9位の結果を残しました。強豪私学多数の中、決勝進出は快挙といえます!

水泳2

 

●陸上部 大会結果報告(インターハイ出場!)

・6月14日(金)~6月17日(月)にかけて行われた関東大会において、3年加藤菜々が4位(7種競技)、3年渡部瑞己が6位(8種競技)、3年岩澤巧が8位(走高跳)に入賞しました。

この中で3-5加藤菜々は、7/28~8/1に福岡県で行われるインターハイへ出場します。陸上競技部としては5年ぶりです。また、6/22,23に岐阜県で行われるU20の全国大会にも出場が決まっており明日から移動して戦ってきます。2つの全国大会で自己ベスト更新や入賞できるように頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいします。

 

●ハンドボール部 大会結果報告

今年度の結果は以下のようになりました。
『男子』
令和5年度 県ハンドボール選手権大会ブロック準決勝進出
令和6年度 関東大会県予選大会ベスト16
『女子』
令和6年度 インターハイ予選2回戦進出

 

●文化祭

・6月15日(土)、16日(日)に文化祭が行われました。

32

 

●フェンシング部 大会結果報告

・6月7日(金)~6月9日(日)に埼玉県新座市で行われた関東大会に出場しました。女子個人で3年白瀬が予選プールを3勝2敗で通過し、ベスト32となりました。女子団体は1回戦敗退でした。応援ありがとうございました。
 

 

2024年5月

●陸上部 大会結果報告(関東大会出場!)

・5月11日(土)・12日(日)に行われた県総体において、男子8種競技で3-1渡部瑞己が2位、3-3織田健司が6位、走幅跳で3年岩澤巧が6位、2年光井涼真が8位、女子走幅跳で3年加藤菜々が2位、5000m競歩で3年大高麻央が7位、400mハードルで2年馬場幸子が7位に入賞しました。

この中で渡部、岩澤、加藤は6/14から東京で開催される関東大会に出場します。

・5/18日(土)・19日(日)に行われた県総体において、男子走高跳で3年岩澤巧が優勝、3年加藤菜々が7種競技で3位、三段跳で6位に入賞しました。また、女子総合で8位に入賞しました。

岩澤、加藤(7種競技)は先週の種目に引き続き、6/14から東京で開催される関東大会に出場します。インターハイ出場目指して練習していきます。応援よろしくお願いします。

 

●体操部 大会結果報告

・5月5日(日)に県立スポーツセンターにて県関東予選会が開催され、女子団体(3年鎌田、3年鈴木、3年羽渕、2年田中)が湘南高校体操部史上初の団体5位入賞を果たしました。関東大会出場はあと一歩かないませんでしたが、6月23日のインターハイ最終予選に向けて頑張っていきますので応援よろしくお願いいたします。

 

●弓道部 大会結果報告

5月3日行われました関東大会予選にて、男子団体が7位入賞しました。(惜しくも関東大会には届きませんでした)

メンバー 3年 青柳 田村 濟藤

2年 五島 鷲尾

 

 

2024年4月

●剣道部 大会結果報告

・4月27日(土)・28日(日)に行われた関東大会個人戦県予選において、3年の河合、安那の2名が上位64に入り、2日目の県大会に出場しました。
・4月29日(月)に行われた湘南地区剣道大会で、3年の安那が女子個人戦で3位に入賞しました。

 

●フェンシング部 大会結果報告(関東大会出場!)

・4月28日(日)・29日(月)に関東大会神奈川県予選が行われ、女子個人フルーレで3年白瀬が3位に入賞しました。また、女子団体フルーレ(3年佐藤、3年白瀬、2年竹村)で3位に入賞しました。それぞれ、6/7~6/9に埼玉県新座市で行われる関東大会本戦に出場します。

 

●対組陸上記録会

4月23日(火曜日)、レモンガススタジアム平塚にて、今年度最初の学校行事である対組陸上記録会が開催されました。

ri1ri2

 

●弓道部 大会結果報告

4月21日(日)に行われた弓道神奈川県民体育大会兼国民スポーツ大会県予選会で、3年濟藤帆人が男子個人で12射中10中、遠近競射により7位に入賞しました。もっと上位を目指して頑張りたいと言っていますので、応援よろしくお願いします。

 

●対面式

2・3年生が新入生たちを温かく歓迎しました。

taimen1taimen3

 

●第79回入学式

入学式を実施し新入生を迎え入れました。

nyugaku2 nyugaku3