湘南高等学校 全日制 > 特色 > 土曜講座 > 土曜講座2014
ここから本文です。
平成26年度に開催された土曜講座です
平成26年度 第1回 6月28日
講師 二上武生氏(56回生)
演題 「高校生からのキャリアの作り方~過去が今の自分を作っている。今が未来の自分をつくる~」
6月28日に平成26年度第1回土曜講座が実施されました。講師は56回生の二上武生氏。現在工学院大学にてキャリア教育特認教員GCDPキャリアカウンセラーを務めています。講座では、社会人基礎力を学びながら、将来のために高校時代をどのように過ごしたらいいのかを考えていきました。
平成26年度 第2回 9月27日
講師 林 恭子氏(66回生)
演題 「テレビ局の仕事は大忙し~華やかそうに見えるけど?~」
9月27日に第2回土曜講座が実施されました。講師は66回生の林恭子氏。現在は日本テレビ放送網(株)コンプライアンス推進室考査部に務めています。講座では、最前線のディレクターとしての仕事の面白さ。出産・育休を経験し発信者としてものの見方が変わっていったこと等をお話いただきました。
平成26年度 第3回 11月15日
講師 小島健一氏(60回生)
演題 「弁護士の仕事は法廷だけじゃない~グローバル化する企業人事のコンサルティング~」
11月15日に第3回土曜講座が実施されました。講師は60回生の小島健一氏。現在は牛島総合法律事務所のパートナー弁護士を務めています。講座では、人事関係コンサルタントとして、現在の企業課題に向かいながら、日々どのように働いているのか等をお話いただきました。
平成26年度 第4回 12月13日
講師 細萱 敦氏(56回生)
演題 「研究という仕事とは?~大学教授のホンネをきく~」
12月13日に第4回土曜講座が実施されました。講師は56回生の細萱敦氏。現在は東京工芸大学芸術マンガ学科の教授を務めています。講座では、マンガが好き、という姿勢を貫き、研究室にいないアクティブな研究者として、グローバルな研究とは何か等をお話いただきました。