サイエンス
平成22年に同好会として発足以来、文化祭企画発表や校内での実験ショーをはじめ、高校生eスポーツ大会出場、校外での活動発表や実験ショー開催、様々なコンテスト出場などにも取り組んでいます。
令和元年度「栄区児童生徒スポーツ・文化活動表彰」および「かながわ部活アクティブ賞」を受賞しました。また、サイエンス部の活動がタウンニュース(港南区・栄区版)に掲載されました。
ピタゴラ装置(文化祭や科学館での制作発表)
|
|
高校生eスポーツ大会出場
|
|
活動発表・実験ショー(理科ハウス、はまぎん こども宇宙科学館)
|
|
横浜国立大学主催:ひれ推進コンテスト出場
|
|
主な活動
令和6年 |
- 理科ハウス「サイエンスフェスティバル 2024」に参加
- 凍るスライム
- グラスハープ
- ダイラタンシー
- プログラミング(スクラッチを用いたゲーム制作)
- ボールペンの仕組み
- STAGE:0(全国高校対抗eスポーツ大会)に出場
- 栄祭企画「sience Happy!! 2024ver」(ピタゴラ装置、研究発表等)9月
- 第2回 NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 出場予定 9月
- U19eスポーツ選手権2024 出場予定 10月
- はまぎん こども宇宙科学館にて活動発表予定 12月
|
令和5年 |
- 2023理科ハウス夏休みオープンデイ「サイエンス・フェスティバル」で実験ショー・ワークショップを実施
- スライムを科学する
- ダークライト(エナジーフラッシュ)
- ボードピタゴラ(2つの道と1つの旗)
- レゴマインドストーム(レゴがこまを作る)
- 糸電話の仕組みを知ろう(音の正体)
- STAGE:0(全国高校対抗eスポーツ大会)に出場
- 栄祭企画「sience Happy!! 2023ver」(ピタゴラ装置、研究発表、スライム実験ショー)
- はまぎん こども宇宙科学館で活動発表
- スライムを科学する
- レゴマインドストーム(レゴがこまを作る)
- ブラックライトについて(その仕組みに迫る)
- 糸電話の実験(糸の種類を変えたら)
- ピタゴラ装置
- ドイツ大使館 eSports CUP Japan に出場
|
令和4年
|
- サイエンスフェス@理科ハウスで実験ショー・ワークショップを実施
- スライムを科学する
- 輝くパインアメ
- 脳をだます⁉︎
- 生き物クイズ
- 自動運転タンク(レゴマインドストーム)
- STAGE:0(全国高校対抗eスポーツ大会)に出場
- 第5回全国高校eスポーツ選手権に出場
- 栄祭企画「The Science」(ピタゴラ装置、研究発表、スライム実験ショー)
|
令和3年
|
- STAGE:0(全国高校対抗eスポーツ大会)に出場(LoL部門で関東ブロック準決勝進出)
- 第4回全国高校eスポーツ選手権に出場
- 栄祭企画「サイエンスラボ−栄フェスティバル2021−」(ピタゴラ装置、実験ショー)
|