厚木北高等学校 > 学校生活 > 部活動 > 部活動活性化事業

更新日:2024年5月24日

ここから本文です。

部活動活性化事業

第1回部活動活性化事業

令和6年5月22日(水)13時00分~15時30分 本校視聴覚室

部活動活性化事業として、部活動の競技力向上のための講習会を開催しました。
今回は東海大学の宍戸渉先生に「メンタルトレーニング」について講習をしていただき、サッカー部、ハンドボール部、水泳部、バレーボール部の計130名が受講しました。

まず、事前の心理テストによって自分のメンタルの強さを数値的に知り、その結果を基に自分自身に「何が足りないのか」、「何が弱いのか」、「どうすれば強くなれるのか」をこの講習会の意義を確認することができました。
そして、具体的な方法の説明だけではなく、実際に「目標設定」や「セルフトーク」、「本気じゃんけん」など実技を通して講習が進めらました。

講習会後の各部活動では、練習に臨むときの姿勢やチーム内の掛け声も活発になるなど、選手にとってよい講習会を開催することができました。
この講習で身に着けた知識や方法を各活動で活かしていただき、今後の結果や成果を期待しています。

また、今後も選手の競技力の向上につながる講習会を開催する予定ですので、今回参加できなかった方もご参加いただければと思います。
 

R6部活動活性化事業1

R6部活動活性化事業2