更新日:2023年1月26日
ここから本文です。
<お知らせ> 3月の学校施設開放は、本校の行事のため実施いたしません。 なお、4月の施設利用申請書は2月末に掲載いたします。 |
学校施設開放について、令和2年度から利用を中止とさせていただいておりましたが、まん延防止等重点措置が令和4年3月21日(月曜日)で解除されたことおよび、本校も通常登校の段階となったことから、学校施設開放を再開いたします。
なお、今後の感染状況により変更する場合があります。
開放再開日:令和4年9月3日(土曜日)
なお、既に利用登録をされている方も、再度登録の手続きをお願いいたします。
また、登録の手続きにつきましては、令和4年7月11日(月曜日)より開始し、平日の8時30分~17時00分の間で受け付けております。
原則として体育館
利用できる活動例
バレーボール・バスケットボール・バドミントン・その他
原則として、地域の住民、障害児・障害者関係団体及び本校児童生徒の保護者、卒業生等の学校関係者の団体
注)事前に「利用登録申請」を行い、校長から受理された団体です。
体育館の照明を利用する場合は、最初の2時間440円、その後1時間毎に220円を徴収します。
既に登録されている方も、再度お手続きをお願いいたします。
注1)キャンセルの場合は、前日(日曜日に利用の場合は金曜日)までに学校に連絡(046-292-5612)をしてください。
「新型コロナウイルス感染症対策における注意事項」(PDF:2,884KB)をよくお読みいただき、新型コロナウイルス感染防止にもご協力いただきます。
ご不明な点は、学校施設開放担当までお問合せ(電話)ください。
神奈川県立えびな支援学校
連携支援グループ 学校開放担当
電話 046-292-5612
FAX 046-292-5620