更新日:2024年12月3日
ここから本文です。
卒業後に各種証明書(卒業証明書、調査書等)が必要になった場合は、証明書等交付手数料(現金)がかかります。次の説明をよくお読みの上、申請してください。
申込の際には、次の点に注意してください。
証明書 | 発行可能期間 | 手数料(1通) | 発行までに要する期間 |
---|---|---|---|
卒業証明書 | 無期限 | 400円 | 即日(*2) |
修了証明書 | 無期限 | ||
成績証明書 | 卒業後5年以内 | 1週間程度(*2) | |
単位修得証明書 | 卒業後20年以内 | ||
推薦書 (*4) |
事前に卒業時の担任または進路指導担当者に電話でご確認ください | ||
調査書 (*3) |
卒業後5年以内 | 500円 |
1手数料は、令和6年10月1日現在の金額です。 2郵送による申込みの場合や長期休業中は、さらに日数がかかる場合があります。英語の証 明書は、2週間程度かかります。 3調査書は、提出先によって有効期限(発行から3か月等)があるところがあります。申請の 前に有効期限の有無を確認してください。 4推薦書は、発行できない場合がありますので、推薦書の提出先の「募集要項」等により必要 書類を確認の上、必ず事前に卒業時の担任または進路指導担当者に電話で問合わせてくださ い。 5卒業後5年、20年を超えて、調査書等が発行できない場合は、その旨を記載した通知(無 料)をお渡しすることができます。 |
平日のみ(8時30分~16時30分)
土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)及び学校閉庁日は、受付けておりません。
*令和6年度の学校閉庁日は、令和6年8月13,14,15日、12月27,28日です。
遠隔地に住んでいて、来校して手続きをすることが困難な方については、郵送による申込みでもお受けします。「証明書等交付願」と返信用封筒(自宅の住所・氏名を記入し、切手を貼ったもの)・手数料(現金)及び身分を証明するものの写しを同封し、必ず現金書留で送付してください。
交付願入手方法 | 証明書等交付願をダウンロードする。(証明書等交付願ダウンロード書式)(PDF:98KB) 以上の方法で入手できない場合は、任意の用紙に次の交付願記入事項1~7を記入し、現金書留に同封してください。 |
交付願記入事項 | 1.卒業年月日 2.卒業時担任・クラス 3.卒業時氏名(英文の場合はローマ字氏名も記入) 4.生年月日・性別 5.現住所・電話番号・現在の氏名(氏名変更がある場合) 6.証明書を必要とする理由 7.証明書の種類・枚数 *添付書類:身分を証明するもの(免許証等)の写し |
手数料納入方法 | 現金書留 (おつりが出ないようにお願いします。金額は証明書発行一覧を参照してください。)*手数料は改定されることがあります。 |
返信用封筒の 切手代 |
卒業証明書1~5通:110円切手で送付可能です。 卒業証明書以外は、角3封筒(定形外)に通数に応じた重さに必要な切手を貼って下さい。(調査書1通約15g。長3の封筒に緘封します。) なお、本校から返送する際に、発行書類とともに「現金領収書」と「身分を証明するものの写し」を同封します。 |