更新日:2021年12月14日
ここから本文です。
12月14日火曜日にアイヌについての学習会を行いました。
YouTubeでアイヌ語や文化について発信している関根摩耶さんを講師にお招きし、アイヌの人たちがどのような生活を送っていたか、何を大切にしていたかなど、お話を伺いました。
歌と踊りも体験しました。種をまいている様子を表す「シッチョチョイ」という踊りや、川で布をさらしている「サランペニ」、白波がうさぎのように見える様子を表す「アトュイソー」という踊りを知り、一緒に踊りました。
最後には切り絵を体験しました。折り紙を切ってできたアイヌ文様はとても素敵でした!
生徒の感想を一部紹介します↓
・独自の文化や教えなどが時代の流れによってなくなってしまうのはとても惜しいことなので、自分が少しでも知ることでまた一つ後世に伝わるようになれば嬉しいと思いました。
・アイヌ語には独自の文字があると思っていたけれど、文字はないと聞いて驚いた。
・今回の授業を通してアイヌの文化や言葉などを学んで、私たちとの考え方の違いや共通点を知ることができた。