更新日:2021年11月17日
ここから本文です。
2021年11月16日(火)6校時に、体育館にて1年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
目的:
・依存症、特に薬物依存について正しい知識を得る。
・依存症、特に薬物依存が社会に与える影響について考え、高校生も無縁ではないことを知り、薬物依存を含む依存症にならないためにどうすればよいのかを考える機会とする。
発表内容:
2組 薬物の種類(スライド)
8組 薬物の入手経路(劇)
5組 薬物の影響(スライド)
3組 薬物の依存性(スライド)
1組 薬物のフラッシュバック(スライド)
6組 高校生が薬物依存症になる例(動画)
7組 薬物を勧誘されたときの断り方(スライド)
4組 高校生を薬物から守るには(スライド)
各クラスの保健委員・環境委員が薬物乱用防止についての発表を行いました。薬物そのものや、依存症について、スライドや動画、劇など工夫を凝らした発表でした。発表を聴いている1年生は、自分事として真剣に考えている様子でした。薬物の使用は、いつでも誰からも誘われる可能性があります。正しい知識の下、しっかりと自分の言葉で断れるようにすることが大切であると、確認する機会となりました。