平塚中等教育学校 > 卒業生の方へ
ここから本文です。
証明書の種類 |
手数料(1通) |
発行までの |
備考 |
---|---|---|---|
卒業証明書 |
400円 |
申請当日 |
|
修了証明書 |
1週間程度 |
||
成績証明書 | 卒業後5年以内の場合のみ発行します。(ただし、学籍・単位に関する記録のみ記載は20年以内の場合発行) | ||
単位取得証明書 | 卒業後20年以内の場合発行します。 | ||
推薦書 | 事前に卒業時の担任または進路担当へ連絡して下さい。 | ||
調査書 |
500円 |
卒業後5年が経過したものについては、指導に関する記録は記載されません。 |
事前に学校までご連絡ください。
次の1.~5.を現金書留で郵送してください。
通常の証明書発行所要日数(表参照)に加え、郵送に要する日数がかかりますので、余裕を持って申請してください。
1.証明書等交付願
様式を印刷して必要事項をボールペンで記入してください。証明書等交付願(PDF:89KB) 、 ※記入例(PDF:123KB)
2.証明書交付手数料
手数料(表参照)を確認して、おつりの無いようにしてください。
3.本人であることを確認できる書類(運転免許証・健康保険証等)のコピー
4.切手を貼付した返信用封筒
必要な大きさの封筒を用意し、返信用切手を貼って、証明書送付先の郵便番号・住所・氏名を記入してください。
5.調査書については、「合否結果報告 卒業生用」もあわせて記入、提出してください。
合否結果報告 卒業生用2023(PDF:135KB)
【返信用封筒の大きさ・返信用切手料金(目安)※R1.10.1改定料金】
証明書の種類 | 返信用封筒の大きさ | 通数の目安 | 重さ | 返信用切手 | |||||||||||||
卒業証明のみ | 長形3号・長形4号 | 1~8通 | 25gまで | 84円 | |||||||||||||
卒業証明書以外の 証明書 |
角形2号・角形3号 | 1~2通 | 50gまで | 120円 | |||||||||||||
3~5通 | 100gまで | 140円 | |||||||||||||||
6~8通 | 150gまで | 210円 | |||||||||||||||
9~17通 | 250gまで | 250円 |
【問合せ及び申請先】
〒254-0074
平塚市大原1-13
神奈川県立平塚中等教育学校事務室
証明書発行担当
電話:0463-34-0320
受付時間:平日8時15分~16時45分(土・日・祝日・年末年始休業日(12月29日~1月3日)は除く)
教育実習を希望する卒業生は、前年度の4月末日までに来校して申し込んでください。