更新日:2025年3月21日
ここから本文です。
県立伊勢原支援学校の施設開放について
1.施設開放について
伊勢原支援学校では、学校運営に支障の無い範囲で、学校施設を地域住民の身近な活動の場として開放しています。
2.開放施設及び開放予定日時について
運動場土曜日・日曜日午前9時~正午及び午後1時~午後4時
体育館月曜日~金曜日午後5時~午後7時及び
土曜日・日曜日午前9時~正午及び午後1時~午後4時
なお、上記の開放日の内、祝日、年末年始、長期休業期間中及び本校の学校行事等で使用する
日を除きます。
3.申し込みについて
各利用希望月の前月20日(20日が休日にあたる場合は、前日必着)までに「施設利用申込書」を提出してください。
年度当初及び新規に利用申込するときには、利用者名簿を提出してください。
4.調整結果
調整結果については、各月末日(月末日が休日にあたる場合は、前日)までに「利用承認書」によりお知らせします。
5.各種様式
(1)施設利用申込書(エクセル:31KB)ダウンロードしてお使いください。
(2)利用者名簿(エクセル:11KB)ダウンロードしてお使いください。
(3)施設利用日誌(ワード:17KB)ダウンロードしてお使いください。
6.その他
(1)利用料金について
電気代実費相当額体育館照明1回の利用につき440円(2時間まで)
以後、延長1時間ごとに220円
冷房1時間1,710円
暖房1時間2,580円
運動場利用料金は無料
(2)施設利用に当たっての注意事項
(3)当校を初めて利用する場合又は、ご不明な点は施設開放担当までお問い合わせください。
電話0463-93-7916伊勢原支援学校事務室