更新日:2024年5月14日

ここから本文です。

 1学年遠足

1年生の遠足は入学して間もないので親睦を深めることを目的に、学校からも近いみなとみらい周辺で

班別自主行動を行いました。

桜木町駅に集合し、日本丸にてみなとみらいの歴史に触れ、歴史ある野毛山動物園を散策しました。

締めくくりにはボウリングを行い、歓声が上がるほどの盛り上がりを見せました。

今回の経験をきっかけに楽しい学校生活を送りたいと思います。

ensoku1

 2学年遠足

2学年の遠足は東京駅方面へ行きました。午前中は貨幣博物館を見学し、皇居外苑を歩き、午後からは国会議事堂の見学ツアーに参加しました。

ensoku2ensoku3

ensoku4ensoku5

 3学年遠足

3年生の遠足は修学旅行を見据えて、班別自主行動を行いました。

当日は修学旅行の出発地でもある新横浜駅に集合し、各班で東京観光をして上野公園に

再集合しました。

人の多さや乗り換えの複雑さに苦労しながら、各班思い思いに東京を楽しみました。

後日班行動を振り返り、思い出話に花を咲かせる時間もとりました。

今回の経験をいかし、修学旅行でも楽しい思い出ができますように。

ensoku6ensoku14

 4学年遠足

4月26日、日ノ出町駅に集合し、午前中は野毛や伊勢佐木町を班別自主行動で見学しました。

午後からは横浜SUP倶楽部にて、2班に分かれてSUP体験と大岡川のことや安全や環境活動などの

お話を聞きました。

天気が良く温かい中でのSUP体験は、初めはぎこちなく始まりましたが、徐々に慣れて笑顔の中で

楽しい体験ができました。

普段とは違う角度から見るみなとみらいは、特別な感じがしました。

充実した一日を過ごせました。

ensoku10ensoku11

ensoku12ensoku13