江戸時代、全国には53もの関所があり、手形を持たずに関所を避けて通ろうとする「関所破り」は死罪でした。自由な旅が難しかった庶民にとって、旅本や絵図の上での気ままな旅路は楽しかったに違いありません。
   本展示では、県立金沢文庫所蔵の草双紙や絵地図をとおして、江戸時代の旅行の楽しみ方を追体験いたします。
主催 | 神奈川県立金沢文庫 |
協力 | 横浜市金沢区役所 |
会場 | 神奈川県立金沢文庫 |
会期 | 令和6年5月24日(金)~7月21日(日) |
休館日 | 毎週月曜日(7月15日を除く)、7月16日(火) |
観覧時間 | 午前9時~午後4時30分(入館は4時まで) | 交通 | 京浜急行「金沢文庫」駅下車徒歩12分(品川より快特33分) JR根岸線「新杉田」駅接続、シーサイドライン「海の公園南口」駅下車徒歩10分 (最寄り駅から金沢文庫への地図はこちら) ※当館に駐車場はございません(身体障がい者用を除く)。 ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください。 |
ボランティアによる展示解説 毎週 土曜日・日曜日・祝日 午後2時~ 午後3時~
種別 | 指定 | 作品名 | 備考(公開期間) | 1 | 版画 | 葛飾北斎画 東海道名所一覧 | 2 | 版画 | 葛飾北斎画 総房海陸勝景奇覧 | 3 | 版画 | 歌川広重画 相州江之島弁才天開帳参詣群集之図 |
---|---|---|---|---|
4 | 書籍 | 十返舎一九 箱根山七湯泉江之島鎌倉廻金草鞋 | ||
5 | 書籍 | 檜園梅明著/歌川広重画 東海道名所図会 | ||
6 | 書籍 | 大日本道中細見記 | ||
7 | 古文書 | 相州東浦賀浦手形之事 | ||
8 | 書籍 | 旅行用心集 | ||
区分 | 料金 |
---|---|
一般 | 250円 |
20歳未満及び学生 | 150円 |
65歳以上 | 100円 |
高校生 | 100円 |
区分 | 料金 |
---|---|
一般 | 150円 |
20歳未満及び学生 | 100円 |
65歳以上 | 100円 |
高校生 | 100円 |
※備考 団体は20名以上
●中学生以下及び教育課程に基づく教育活動として入館する高校生は無料。
●障害者手帳/療育手帳/精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、手帳又は、スマートフォンアプリ「ミライロID」の手帳画面の提示で観覧料は免除(無料)となります。介助者の方1名も免除(無料)となります。
●図書閲覧室のみの利用は無料。
●神奈川県立の他の美術館・博物館の有料観覧券の半券利用で、観覧料の割引サービスを受けられる場合があります。
令和6年7月26日(金)~9月23日(月・祝)
特別展「茶の湯以前」