新栄高等学校 > 特色 > 多文化教育 > 「日台の小・中・高等学校における国際交流の現状と展望」講演会に参加しました!

更新日:2024年6月25日

ここから本文です。

「日台国際交流の現状と展望」講演会に参加しました!

 6月22日(土曜日)、本校管理職が早稲田大学で行われた標記講演会に出席し、台湾高級中等以下学校国際教育交流聯盟執行長・国立虎尾高級農工職業学校長である李重毅氏から、日台国際交流について話を聞き、本校と国立渓湖高級中学との交流事業促進に対する支援を依頼しました。併せて、台北駐日経済文化代表処教育部の黄冠超部長にも協力依頼し、快諾をいただきました。

2024国際交流講演会に参加しました1 2024国際交流講演会に参加しました2
2024国際交流講演会に参加しました3