湘南台高等学校 > 学校生活 > 2024年度のイベント

更新日:2024年5月20日

ここから本文です。

2024年のイベント

体育祭 色別抽選・結団式

体育祭色別抽選会

体育祭の色を決める抽選を、体育祭実行委員および、団長・副団長を中心に行いました。

抽選の結果、各クラスの色は次のとおりになりました。

1-3 1-6 1-2 1-5 1-7 1-4 1-1
2-3 2-2 2-1 2-6 2-7 2-4 2-5
3-4 3-3 3-5 3-7 3-2 3-1 3-6

 

体育祭結団式

ダンス部が昨年度の応援合戦を紹介しました。

結団式ダンス部

団長によるパフォーマンスがありました。

結団式団長

 

その後、各団の決起集会ののち、ダンス練習が始まりました。

色別練習1

色別練習2

今年度の体育祭に向けて本格的に動き始めました。

遠足

1学年

「また、雨か、、、」
1年生は、4月30日にソレイユの丘へ行きました。
あいにくの雨予報で、天気が不安定な中、バスに乗って向かいました。そして、途中から雨が降りだしました。着いた時にはパラパラ雨だったものの降っており、天気が悪い中、写真を撮ってカレー作りに励みました。説明を聞いたあと、さぁ作ろう!という時に横から吹く雨風が強くなり、本当に作ることが出来るのかという状況でしたが、みんなで協力して、火をおこすことができ、無事にカレーを作ることが出来ました!その後は、晴天に恵まれ、各々観覧車に乗ったり、周辺を散歩したりしました。天候が良かったとは言えないけど、とても楽しかったです!
遠足1年5

(1学年広報委員)

 

2学年

2年生は、東京に行きました。
朝は羽田空港集合のため、皆さん朝早くから家を出発していて眠そうでした。 合流も大変でしたがスムーズに行えました。班ごとにに 浅草や渋谷、 スカイツリーなど様々な観光地に足を運びました!
新クラスになり、新しいメンバーになりましたがみんな仲良く東京を楽しんでいました!とても楽しい一日になったと思います!

遠足2年1

(2学年広報委員)

3学年

3年生は、山梨県の森と湖の楽園でカレー作りとアクティビティを行いました。
カレー作りでは、火加減などで苦労したグループも少なくなかったようですが、皆で協力して美味しいものを作ることができました。また、アクティビティではグループで課題を解決していくなかで、会話も多く生まれました。クラスメイトとの絆を深める良いきっかけになったと思います。

遠足3年1

(3学年広報委員)

40期生 入学式

2024年4月9日に40期生の入学式が行われました

校長あいさつ

 

新入生255名の入学許可の後、新入生代表による誓いのことばがありました。

誓いの言葉

 

吹奏楽部、野球部、合唱部による校歌披露がありました。

校歌紹介

式終了後、学年団の先生の紹介がありました。

学年団紹介

新入生の皆さん、高校生活を楽しんでください。