ここから本文です。
卒業生の各種証明書の申込みについて
【1】 申込み方法
- 証明書等の交付申請は、直接本校事務室窓口へ来校のうえお申込みください。
申し込み用紙は窓口カウンター横に置いてあります。
ホームページから「卒・証明書等交付願(PDF:131KB)」をダウンロードして必要事項を記入したものを持参してもかまいません。
- 交付願は、黒または青のボールペンで記入してください。(鉛筆は不可)
- 証明書交付には手数料がかかります。下記の【4】「卒業生証明書一覧」を参考に、手数料をつり銭のないよう用意してください。
- 個人情報保護の観点から、本人であることを確認するために公的身分証明書等(運転免許証、健康保険証、パスポート等)の提示を求める場合もありますので、ご持参ください。
- 交付願提出時に手数料を支払ってください。その際に「現金領収書」を交付しますので、大切に保管し、証明書受取り時にこの領収書を持参してください。
- 代理人による証明書交付申請・受取りの際には、委任状および代理人と本人の公的身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート等)が必要となります。来校の際には、委任状および公的身分証明書を必ず持参してください。
委任状様式例 ダウンロード(PDF:72KB)
【2】 申込みの際の注意
- 電話での申し込みは一切受け付けておりません。
本人、又は、代理人(委任状および身分証明書必須)が窓口までおこしください。
遠隔地および特別の事由がある場合は、郵送による申込みも受け付けます。
詳しくは【5】を参照してください。
- 手数料がかかります。つり銭のないよう事前に用意しておいてください。
また、申込みのときに支払った手数料はいかなる理由があっても返金できません。
- 証明書の有効期間は発行日から3ヶ月です。
【3】 卒業後、5年以上経過した人の調査書等の取扱いについて
学校教育法施行規則第15条2項の規定により、『指導要録』における「学籍に関する記録や修得単位数に関する記録以外の記録(成績等)」についての保存期間は5年、「学籍に関する記録や修得単位数に関する記録」についての保存期間は20年、と定められています。
- 卒業後、5年以上経過した人
「成績証明書」は作成できません。
「単位修得証明書(成績なし、単位修得数のみ)」は交付できます。
「調査書」は、成績の記載のない、単位修得数のみが記載されたものを交付します。
- 卒業後、20年以上経過した人
「成績証明書」「単位修得証明書」「調査書」いずれも作成することはできません。
これらの証明書が「発行できないことの証明書」を交付することは可能です。
※どのような書類が必要になるかは、提出先によって異なります。
必ず事前に提出先に連絡をして必要な書類の確認をしてください。
- 就職活動のために成績等が必要な人
場合によっては発行できることがあります。
詳しくは、事務室に電話でお問い合わせください。
【4】 卒業生証明書一覧
種 類 |
手数料(一通) |
作成日数 |
申請用紙 |
卒業証明書 |
400円 |
即日 |
卒・証明書等交付願
ダウンロード
(PDF:131KB)
|
修了証明書 |
一週間 |
成績証明書 |
単位修得証明書 |
児童(生徒・学生)
健康診断票の写し |
人物調書 |
推薦書 |
調査書 |
500円 |
10日程度 |
注1)学校行事、長期休業等により発行までさらに時間を要する場合がありますので、
余裕をもって申込んでください。
注2)英文による証明書については発行に更に時間がかかりますのでご了承ください。
注3)既卒生用校内申請用紙(学校推薦型・総合型選抜)については
こちらからダウンロードして下さい。ダウンロード(PDF:173KB)
【5】 郵送での申込みについて
遠隔地に住んでいて来校して手続きすることが困難な人および特段の事情がある人については、郵送による申込みも受け付けております。
「証明書等交付願」に必要事項を記載の上、必要な交付手数料を同封し、公的身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート等)のコピーを入れ、返信用封筒(住所・氏名を記載したもの)に切手を貼って、必ず現金書留で送付してください。
なお、必要になる切手の料金は、証明書の種類、数量により異なります。詳しくは、事務室に電話でお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。