大和東高等学校 > 学校概要 > コミュニティ・スクール

更新日:2024年6月21日

ここから本文です。

コミュニティ・スクール(やまひが協議会)

和東高校は、かながわのコミュニティ・スクールに指定されています。

これは学校と保護者や地域の方が力を合わせて学校の運営に取り組むというしくみです。

地域の人々と目標やビジョンを共有し、さらに開かれた学校づくりを目指します。

1.事務局

<令和6年度分>

【令和6年度第1回学校運営協議会開催結果】(PDF:105KB)

令和5年度分>

【令和5年度第1回学校運営協議会開催結果】(PDF:64KB)

【令和5年度第2回学校運営協議会開催結果】(PDF:61KB)

【令和5年度第3回学校運営協議会開催結果】(PDF:60KB)

【令和5年度第4回学校運営協議会開催結果】(PDF:77KB)

 

令和4年度分>

【令和4年度第1回学校運営協議会開催結果】(PDF:63KB)

【令和4年度第2回学校運営協議会開催結果】(PDF:60KB)

【令和4年度第3回学校運営協議会開催結果】中止

【令和4年度第4回学校運営協議会開催結果】(PDF:58KB)

 

令和3年度分>

【令和3年度第1回学校運営協議会開催結果】(PDF:65KB)

【令和3年度第2回学校運営協議会開催結果】中止

【令和3年度第3回学校運営協議会開催結果】(PDF:60KB)

【令和3年度第4回学校運営協議会開催結果】(PDF:60KB)

2.学校評価部会

校関係者評価・・・生徒・保護者・地域・中学校等

生徒、保護者、地域の方や中学校等の協力で、学校関係者評価のアンケートなどを行っています。

 

活動の様子(PDF:308KB)←詳細はここをクリック

3.学習サポート部会

習サポート・・・大学、NPO・地域support

リキュラム開発・・・他校・民間業者

大学やNPO、地域の方々と連携し、学習サポートを行っています。また、カリキュラム開発では他校や民間業者と連携しています。

 

活動の様子(PDF:925KB)←詳細はここをクリック

学習支援ボランティア募集のお知らせ(PDF:121KB)

4.キャリア教育部会

ャリアプログラム・・・大和法人会・商工会議所・RC・大学・専門学校・NPOcareea

大和法人会や商工会議所、RC、大学や専門学校、NPOなどの協力を得て、キャリア教育を行っています。

 

活動の様子(PDF:955KB)←詳細はここをクリック

 

 

5.学校安全部会

活安全・・・コア会議・行政・医療機関等safety

通安全・・・PTA・警察・教習所・地域

害安全・・・県・地域・PTA・消防・日赤等

PTAや警察、消防、地域の方等と協力して、生活、交通、災害の安全のために活動しています。

 

活動の様子(PDF:1,524KB)←詳細はここをクリック

 

6.特別活動部会

HR活動、生徒会活動、学校行事、ボランティア・・・保護者、地域、小中学校、施設、行政special

施設や小中学校、地域のボランティア活動に参加したり、行事を行ったりしています。

 

活動の様子(PDF:1,968KB)←詳細はここをクリック

7.ボーダーカフェ

フェ運営・・・NPO法人パノラマbordercafe

NPO法人パノラマと協力して、生徒の憩いの場、ボーダーカフェを運営しています。

 

活動の様子(PDF:1,069KB)←詳細はここをクリック

8.その他

etc

その他にも様々な行事や活動を行っています。

 

活動の様子(PDF:706KB)←詳細はここをクリック

 

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。