神奈川県立麻生総合高等学校|神奈川県教育委員会 > 麻生総合高校の学校生活 > ガイダンス科目(課題研究)
更新日:2024年12月24日
ここから本文です。
身近に感じる疑問に対して、調査・研究をし、発表をします。
「自分の考える普通と社会の常識の違い」
「CMソングが人に与える影響」
「日本刀の逸話からみる不思議な力」
「緊張による体や脳への影響」
「児童虐待と私達にできること」
「いじめをなくすための取り組みが行われているのになぜ件数は減らないのか」
「なぜ殺処分があるのか」
殺処分の理由として「不要だから」というのに対して強い憤りを感じました。動物は悪くないのにそんな理由でたくさんの命がなくなってしまうのは同じ人間として恥でしかないと思いました。
「ロックの歴史とは」
ロックについて話している姿がとても楽しそうでいきいきして聞いていて本当にロックが大好きなんだな、と感じました。聞いていて私もだんだん楽しくなってきて、すごく集中して話を聞くことができました。ただただロックが好きだ、良いものだと語り続けるのではなく、この場で音楽を流して「分からない」「聞いたことない」という人でも理解できるようにしてくれていてありがたいと思いました。
「なぜ誤用される言葉が多いのか」
例にでていた「荒天候」や「失笑」を私も誤用していたことに気づき、いろいろなこと調べてみようと思いました。
「なぜ無人化・自動化が進んでいるのか」
現在セルフレジなども導入されて、便利な部分がたくさんあると思うし、無人化・自動化が進んで自分の仕事がなくなってしまうのではないかと思っていたけど、仕事がなくなるのではなくて仕事がはかどることや労働不足を補うためにあると言っていてとても共感しました。