更新日:2024年8月28日

ここから本文です。

不登校相談

学校に行けない、行きたくないなどの、不登校に関する相談を受け付けます。

台風等による悪天候の際、電話がつながりにくい状況があります。電話がつながりにくい場合は、しばらくお時間をあけてかけ直していただくか、お急ぎの場合は、お手数をおかけしますが「24時間子どもSOSダイヤル 0120-078310」へおかけください。

電話による相談「不登校ほっとライン」

  • 電話番号0466-81-0185
  • 不登校に関するさまざまな悩みやご相談に応じています。
  • 受付時間
    毎日8時45分~16時45分
    (年末年始を除く)

 

LINEによる相談「中高生SNS相談@かながわ」

無料通信アプリ「LINE」を活用し、中高生からのいじめを含めた様々な悩みに関する相談を受け付けます。

  • 実施期間(相談受付日)
    次の期間は週3日(月曜日・水曜日・金曜日)実施

    令和6年4月3日~令和7年3月28日(18時~21時)〔12月28日~1月5日除く〕

    ただし上記のうち、次の期間は毎日実施

    令和6年4月3日~令和6年4月8日(18時~21時)

    令和6年5月6日~令和6年5月10日(18時~21時)

    令和6年8月21日~令和6年9月2日(18時~21時)

    令和7年1月6日~令和7年1月10日(18時~21時)
  • 対象生徒
    県内(県立・市町村立・国立・私立)の高等学校、中学校、中等教育学校、特別支援学校(中学部、高等部)、義務教育学校(7年~9年)の生徒約45万人
  • 実施概要
    <事前登録>
    相談窓口につながるLINEの二次元コードを記載した次のポスター・カードを学校に送付し、生徒に配付していますのでご確認ください。

    <相談の実施>
    事前登録後、LINE上での相談が受けられます。専門の相談員が、生徒の相談に応じます。

【ポスター見本】

中高生SNS相談@かながわのポスター相談窓口につながるLINEの二次元コード

【カード見本】

中高生SNS相談@かながわのカード表面

中高生SNS相談@かながわのカード裏面

 

Eメールによる相談

学校生活や家庭生活に関するさまざまなお悩みやご相談をお受けしております。
ご返信にはお時間をいただく場合がありますので、ご了承ください。
閉庁日に受け付けたメールは翌開庁日以降の返信となります。

〇こちらの窓口は、教育相談に関する内容を受け付けています。

〇政令指定都市の公立学校に関する相談は、お住いの各教育委員会にご相談ください。

〇教員研修に関するお問合せは、所属校の管理職を通じて、シラバス等に掲載の研修担当課・班までお問合せください。

 

相談メールの送信には、2つの方法があります。

フォームによる送信

SSL(SecureSocketsLayer)と呼ばれる暗号化技術によって保護されます。
安全性が高くなりますが、一部の携帯電話等からは送信できない場合があります。
このページから送信されるデータは、最新SSL対応のブラウザでないと正しく動作しない場合があります。
送信できない場合はメールソフトをご利用ください。
必須項目をすべて入力してください。

フォーム(外部サイトへリンク)

メールソフトによる送信

フォームによる送信ができない場合などにご利用ください。

メールのアドレス:kng-k-mailsodan@pen-kanagawa.ed.jp

 

来所による相談

学校生活や家庭生活に関するさまざまな事がらや悩み事、障害をはじめとして特別な支援を必要とする児童・生徒に係る学校生活や家庭生活、不登校等について、総合教育センターに来所して相談することができます。

  • 学校生活や家庭生活に関する悩みなど、幅広く相談に応じます。
  • 臨床心理士などの専門のスタッフが対応します。
  • 医師、言語聴覚士の所見をもとに、助言を受けることもできます。
  • 一回の相談時間は60分です。
  • 継続して相談することができます。

 

〇高校生の相談者を対象に、K-roomを開室しています。K-roomは、自分で設定した学習課題に取り組んだり、他の利用者やスタッフと話をしたりする場所です。週1回程度開室しています。

  • 電話予約の上、総合教育センターにお越しください。
  • 月曜日~金曜日(祝休日、12月29日~1月3日を除く)8時30分~17時15分
  • 予約・お問合せ先
    0466-81-8521

 

関係機関へのリンク

不登校相談会のご案内、保護者向けリーフレットの紹介があります。(神奈川県教育委員会のページ)
不登校でお悩みの児童・生徒、保護者のみなさんへのページへ移動(外部サイトへリンク)