更新日:2023年5月17日

ここから本文です。

電気研究部

R5_電気研究部‗1

令和5年度【電気研究部】

部員数 

男子 3年:6人 2年:5人 1年:4人

女子 3年:0人 2年:0人 1年:0人

活動日 月・火・水・木・金

活動内容 

  • Unity等のソフトを使いゲームを制作する。
  • Unityインターハイや大学が主催するコンテストに応募して、最優秀賞などを受賞しています。
  • イベントへの参加:神奈川県産業教育フェア、少年少女ロボットセミナーin藤沢等
  • 資格取得を目指す:P検、ITパスポート等

R5_電気研究部‗2

3DCGソフトで、ゲームのキャラクターを作成しています。

R5_電気研究部‗3

3DCGソフトを使って、人間を作成しています。

R5_電気研究部‗4

Unityを使って、プログラミングをしています。

R5_電気研究部‗5

Unityを使って、テトリスを作成してます。

R5_電気研究部‗6

Unityで作成したゲームは、スマートホン等で遊ぶこともできます。

【実績】

<令和4年>

3月7日:Bunri Creative Award 最優秀賞・優秀賞を受賞

2022_電気研究部1

 名古屋文理大学が主催する「Bunri Creative Award 高校生のためのメディア創造コンペティション」に本校2年生の電気研究部、尾花翔君・志野木快君両名が作品を応募いたしました。

 3月1日に同大学で作品審査が行われ、情報システム部門で最優秀賞、メディア表現部門で優秀賞を受賞することができました。

 受賞した作品は部活動において、日ごろからゲームを作成するためのソフトや、3次元アニメーションを作成するソフトを用いて作品を制作しています。

 中学校では運動部に所属していた生徒も多いですが、ゲーム作成や3次元アニメーションに興味があり、自分の想像したゲームやアニメーションの制作に日々頑張っています。

 

受賞作品は以下のとおりです。

<情報システム部門最優秀賞>

Escape The Lab

2022_電気研究部2

 

<メディア表現部門優秀賞>

夕暮れ時の診療所

2022_電気研究部3