更新日:2022年4月27日

ここから本文です。

沿革

昭和44年1月1日 神奈川県立平塚養護学校設立 肢体不自由教育部門設置

昭和44年1月1日 仮校舎(県立平塚盲学校)にて神奈川県立平塚養護学校開校

(肢体不自由教育部門:小学部・中学部)

 初代校長 山田勇 就任

昭和44年6月30日 本館棟建築工事完成

昭和44年8月8日 現在地に移転

昭和44年11月25日 開校式を行う(開校記念日)

昭和45年3月31日 1号館棟建築工事完成

昭和45年4月1日 高等部設置(肢体不自由教育部門)

昭和46年3月31日 寄宿舎棟建築工事完成

昭和46年4月1日 昭和46年年度学園緑化指定校となる

昭和47年3月31日 校門完成

昭和48年3月10日 学校完成記念式を行う

昭和48年6月23日 プール建設工事完成

昭和49年9月1日 第2代校長 草山貞 胤就任

昭和51年11月22日 校旗・校歌制定記念式を行う

昭和53年6月28日 創立10周年記念式を行う(校歌碑建立)

昭和53年9月1日 第3代校長 高梨忠雄 就任

昭和54年4月1日 訪問教育開始

昭和55年3月21日 寄宿舎棟増改築工事完成

昭和55年3月31日 2号館棟増改築工事完成

昭和55年4月1日 昭和55・56・57年度実験学校の指定を文部省より受ける

昭和57年11月26日 文部省指定「実験学校訪問教育研究報告会」開催

(「望ましい訪問教育のあり方について」発表、全国より248名の参加者あり)

昭和58年2月1日 昭和57年度交通安全優良校として表彰される

昭和58年2月28日 文部省実験学校研究「望ましい訪問教育のあり方について」

 全校(肢)校長会より「はばたき奨励賞」を受賞する

昭和58年10月21日 スクールバス発着所完成

昭和59年4月1日 第4代校長 大野忠雄 就任

昭和60年3月26日 運動場整備工事完成

昭和61年4月1日 第5代校長 磯田孚 就任

昭和63年11月13日 優良PTAとして文部省より表彰を受ける

昭和63年12月15日 1号館棟耐震補強工事完成

平成元年3月18日 4号棟館増築工事完成

平成元年3月30日 体育館舞台外改修工事完成

平成元年4月1日 第6代校長 田所泰男 就任 

知的障害教育部門高等部開設 高等部は知肢併置となる

平成2年3月31日 寄宿舎閉舎

平成3年4月1日 第7代校長 上田良子 就任

平成4年3月24日 寄宿舎棟改修工事(陶芸室・紙工室・軽作業室、多目的教室に改修する)

平成5年4月1日 第8代校長 山田章弘 就任

平成7年4月1日 第9代校長 田上光則 就任

平成10年3月31日 知的障害教育部門高等部生徒募集停止

平成10年4月1日 第10代校長 山本守信 就任

平成11年11月20日 創立30周年記念式典を行う

平成12年3月31日 知的障害教育部門高等部廃止

平成12年4月1日 第11代校長 吉田英隆 就任

平成12年8月19日 本館棟の改修工事を行う

平成12年11月17日 優良PTAとして文部省より表彰を受ける

平成15年4月1日 第12代校長 小川眞 就任

平成16年4月1日 知的障害教育部門(小学部・中学部・高等部)設置、全学部で知肢併置となる

平成17年4月1日 第13代校長 毛木和則 就任

平成22年4月1日 第14代校長 村上結 就任

平成22年8月27日 スロープ棟転落防止用安全ネット設置

平成22年11月19日 連携グループ進路指導班 教育長表彰 職員功績賞を受賞

平成22年11月19日 神奈川県給食優良校として表彰される

平成22年11月19日 連携グループ進路指導班 知事表彰 職員功績賞を受賞

平成23年2月21日 体育館耐震補強工事完成

平成23年3月25日 本館棟1階生徒用トイレ改修工事完成

平成23年3月25日 3号館前庭に避難道路工事完成

平成23年11月14日 知的障害教育部門高等部生徒会地域貢献活動(清掃活動)により教育委員会表彰を受賞

平成23年11月15日 連携グループ地域支援班 教育長表彰職員 功労賞受賞

平成25年6月28日 プール棟新築工事完成

平成26年4月1日 第15代校長 柴山洋子 就任

平成28年3月31日 知的障害教育部門小学部(秦野市在住)秦野養護学校へ転籍

平成30年4月1日 第16代校長 中戸川伸一 就任

平成31年3月31日 肢体不自由教育部門(秦野市在住)秦野養護学校へ転籍

令和元年10月9日 創立50周年式典を行う

令和2年11月27日 優良PTAとして文部科学省より表彰を受ける

令和3年4月1日 第17代校長 村山学 就任