保土ケ谷高等学校 > 学校概要 > 保土ケ谷高校について

更新日:2024年6月25日

ここから本文です。

保土ケ谷高校について

  1. 保土ヶ谷高校について
  2. 学校の沿革
  3. 教育目標
  4. 教育方針
  5. 学校目標
  6. 教育活動
  7. 不祥事ゼロプログラム
  8. 教育課程
  9. 交通案内

基本情報

学校正面写真

名称:神奈川県立保土ケ谷高等学校 

位置:神奈川県横浜市保土ケ谷区川島町1557

設立年月日:昭和54年1月

創立記念日:5月1日

課程および学科等:男女共学、全日制課程、学年制、普通科、3学期制

連絡先

事務室

045-371-7781

1学年

045-371-9083

2学年

045-371-9084

3学年

045-371-9085

FAX

045-371-4560

校章

校章

それは鷲である
大空から鳥瞰し歴史を洞察する姿勢を持とう。
それは不死鳥である。
逆境に屈しない強い精神力を持とう。
それは青い鳥である。
人生常に希望を持とう。
それは鴎であり鳩である。
神奈川に生き平和を愛する人でありたい。
そして、
至誠と共和の友情の輪を高めよう。
翔べ翔べ無限の可能性を高く信じて翔べ。
地球を背負って翔ぼう。
その地球の一角に
わが母校があり、いつもわたしたちを見守っている。

校歌

学校の沿革 

教育目標 

個性の伸長を常に観察し、心身ともに健全な社会の形成者としての適性能力を培い、明るく大らかな人格の育成をめざす。

教育方針 

教育目標を達成するために,次のことを教育活動の基本方針とする。

  1. 生徒の心を世界に開かせるために、国際理解教育を推進し、すべての学習活動・教育活動を通して国際性豊かな教養の育成に努める。
  2. 生徒の豊かな人間性をはぐくむために、自然や人、芸術とのふれあいの機会を多くして情操のかん養に努め、心豊かな人間の育成を目指す。
  3. 心身の健やかな生徒の育成を図るために、あらゆる教育の場において自主・自律の精神を養うとともに、体育活動を充実させ、生徒の気力体力づくりを推進する。

学校目標 

教育活動 

生徒の心を世界に開く教育

  • 第2外国語(フランス語・中国語・スペイン語・ドイツ語)の選択履修
  • 外国人講師による会話学習
  • 各教科における国際理解学習
  • レシテーション・コンテスト

生徒の豊かな人間性をはぐくむ教育

  • 芸術鑑賞会
  • 野外活動行事(遠足等)
  • 一水祭(文化祭)
  • 体験学習的行事(修学旅行等)

気力・体力づくりの教育

  • 陸上競技大会(6月)
  • 球技大会(1、2学期末)
  • マラソン大会(2月)

 

不祥事ゼロプログラム 

令和6年度

令和5年度

令和4年度

令和3年度

令和2年度

令和元年度

平成30年度

平成29年度

平成28年度

教育課程 

45期

44期

43期

 交通案内 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。