更新日:2025年1月7日

ここから本文です。

令和6年11月 校長通信

夢をカタチに

釜高祭(令和6年11月1~2日)

 釜高祭の初日はMeetによる開会式から始まりました。

 校長、文化祭実行委員長、生徒会長のあいさつに続き、各団体のPRタイム。

 本日は校内のみの発表でしたので、保健委員会によるコンタクトレンズ回収の効果や2年生の修学

旅行報告、書道や美術の授業の作品などじっくりと見学することができました。

kamakousai 釜高祭001

kamakousai

 2日目は雨にもかかわらず、事前申し込みいただいた保護者の皆さまや中学生、本校の卒業生の

方々に多数ご来場いただきました。

 キャッシュレス決済を採用して、現金の扱いをなくしました。

 パンフレットは二次元コードで読み取る電子パンフレットを採用して紙ごみをなくしました。

 また、ご招待した釜利谷協議会委員と自治会の皆さまと校内を見て回りフォトスポットで一緒に

撮影したりしました。

釜高祭002 

釜高祭003

 食品を販売するテントには長蛇の列ができており、調理室では飲食物販売の仕込みや調理に追わ

れていました。

 昇降口ではPTAの役員さんが、かまりんどら焼きやパンを販売していました。

 体育館では吹奏楽や軽音楽部の音色が校内に響きわたり釜高祭を盛り上げていました。

 生徒たちの笑顔が見られて幸せな一日でした。

釜高祭004

 釜高祭005 釜高祭006