神奈川総合高等学校 > 特色 > 舞台芸術科 > 舞台芸術科発表会 > 2024年度前期伝統芸能発表会のご案内

更新日:2024年6月13日

ここから本文です。

2024年度前期伝統芸能(狂言)発表会のご案内

発表会の概要

日時:2024年7月23日(火曜日)17時00分

会場:本校多目的ホール

指導:山本則重・山本則秀
出演・スタッフ:舞台芸術科3期生(2年次生)

「伝統芸能」は、狂言と日本舞踊を学ぶ、舞台芸術科2年次生の必修科目です。
今年度より、「狂言」の成果発表会を公開いたします。
本校多目的ホール上に能舞台を組み、装束をつけて、「花争い」「いろは」「しびり」「口真似」を上演します。

上演時間 約60分間(予定)

伝統芸能発表会の様子(2022年度)

ご予約

観賞のお申込み(外部サイトへリンク)

申込期間:6月25日(火曜日)16時00分~7月12日(金曜日)10時00分

  • 参加ご希望の場合は、e-kanagawa電子申請のシステムを使った事前申込が必要です。
  • 申込期間になると、電子申請システム(外部サイト)から申し込めるようになります。
  • 申込みは電子申請システムからのメールを受信し、そのメール内のURLにアクセスする必要があります。あらかじめ『auto-kanagawa@dshinsei.e-kanagawa.lg.jp』からのメール受信許可設定をしてください。(この設定については、学校ではお答えできません。)

お願い

  • 必ず事前申込をお願いいたします。
  • 上履きは必要ありません。
  • 実施予定が変更になった場合は、お申し込み時にご入力いただいたメールアドレスにご連絡いたします。併せて学校ホームページもご確認くださいますよう、お願いします。
  • 本校へお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。駐車、駐輪スペースの用意はありません。
  • 本校施設内、説明会内容の写真撮影、録音は固くお断りいたします。
  • 申込時に収集した情報は、終了後、適切に廃棄・消去いたします。