金沢支援学校 > 学校生活 > 今日の給食

更新日:2024年11月14日

ここから本文です。

今日の給食

献立表(11月)(PDF:260KB)

「畑の肉」と呼ばれる大豆は、からだに必要なたんぱく質や脂質だけでなく、おなかのお掃除をしてくれる食物繊維もたくさん含む栄養たっぷりの食材です。今日は同じく食物繊維たっぷりのレンコン、こんにゃくなどと一緒に煮込んだ五目煮です。

1113

 

醤油ラーメンはポークブイヨンをベースにしたさっぱりしたスープに、たっぷりの野菜とお肉が入ります。汁物で冷えた体を温めましょう。

1112

 

中学部B部門3-2組からのリクエストメニュー

みんなで候補を出し合い、「主菜」「副菜」「主食」「デザート」の4部門で総選挙を行いました。主菜の部では唐揚げとハンバーグのデッドヒートでみんなで盛り上がりながら、3-2組夢の給食を完成させました。

1107

 

中学部B部門3-1からのリクエストメニュー。主食はエネルギーとなる炭水化物、主催はからだをつくるたんぱく質と脂質、副菜はからだの調子を整えるビタミンとミネラル…とそれぞれの役割を確認してどんなメニューがいいか考えました。おいしく食べられるように和洋中の料理の種類をそろえて選びました。みんな悩んでたくさん手を挙げていましたが、最終的に決まったメニューに拍手をしていました。他の悩んだメニューは…トマトパスタ、フライドポテト、シーザーサラダ等がありました。

111

 

給食のみそ汁には赤みそと白みそを半分ずつ使うことが多いですが、今日のみそ汁は白みそのみで作ります。白みそは、赤みそに比べてまろやかな甘みが特徴です。

1024

 

朝の10時頃になると、食堂から給食の香りが漂ってきます。カレーの香りは届きやすいのか、食堂近くに様子を見に来る生徒さんもちらほら…。香りから今日の給食を想像するのも楽しいですね。

10月22日の給食

 

ポークビーンズには大豆をお肉と同じ量使っています。大豆は畑のお肉と呼ばれるほどたんぱく質が豊富に含まれていますが、お肉よりも脂質が少なくヘルシーです。給食では豆製品をたくさん取り入れています。

1018

 

いそあえは、茹でた野菜の水を絞ってからしょうゆときざみのりを和えて作ります。のりとしょうゆの相性は抜群で、おすすめの副菜です。

1015

 

凍り豆腐は、高野豆腐とも呼ばれます。豆腐を凍らせてから乾燥させる乾物の食品です。水で戻してから調理しますが、炒め煮にすると他の食材のうまみをぐんぐん吸っておいしくなります。

1011

 

今日のごま酢和えには、鶏のささみが入ります。野菜のみのおひたしも箸休めに良いものですが、ささみが入ると食べ応えとうまみが増して食が進みます。

1007

 

秋の味覚、さつまいもごはんは生のさつまいもをお米に炊き込んで作ります。じっくり火が通るので甘味がたっぷり引き出されます。

1004

 

ちゃんぽんとは、たくさんの野菜や魚介などを使った麺料理です。いつものラーメンより柔らかい「ソフト麺」で食べます。

1

 

黒酢はまろやかな酸味と芳醇な香りとコクが特徴の調味料です。油を使用した炒め物も、酸味でさっぱりと食べられます。

1

 

「ラタトゥイユ」はフランス料理で、ピーマン・なす・トマトなどの夏野菜を煮込んだものです。今日の給食では少し濃いめに味をつけて、茹でたパスタにかけます。

1

 

2024年のお月見(十五夜)は9月17日です。十五夜は月を見ながら秋の収穫に感謝する日です。この日は「中秋の名月」とも呼ばれ、一年で最も月が美しく見える日だといわれています。

1

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。