レファレンス事例ピックアップ

 学校図書館には、利用者である生徒や教職員からさまざまな質問(レファレンス)が寄せられます。
 利用者の「知りたい!」に応えるため、学校司書は、自校図書館の蔵書を駆使して、ときには他校の図書館と連携しながら、役立つ、使える資料や情報を提供しています。
 当研究会では、利用者から寄せられた質問とそれに対する回答を、レファレンス協同データベース https://crd.ndl.go.jp/reference/ に登録しています。
 学校図書館の日常的な活動の様子をご覧ください。





今月は「花」に関するレファレンス事例をご紹介します。


ルドゥーテという画家が描いた貫性バラの絵を授業で観せたい

「なぜ桜は春に一気に咲くのか」について調べたい。

「なぜアサガオは朝がわかるのか」について調べたい。

バラの病気が写真で分かるようになっていて、どう対処すればいいか載っている本はないか。  

植物図鑑で、がく、めしべ、おしべなどがはっきり描かれているものをさがしている。

ケシの花の写真。なるべく大きいものがほしい。

月見草の写真。なるべく大きいものがほしい。

さくらの花が散る写真がみたい。




※「レファレンス事例ピックアップ」のバックナンバーはコチラ


ホームに戻る