川崎工科高等学校 > 入学希望者の方へ > 親子ものづくり体験教室について

更新日:2024年6月8日

ここから本文です。

親子ものづくり体験教室

 親子ものづくり体験教室

 ♦令和6年度 親子ものづくり体験教室の概要
 

  • 日時:令和6年8月8日(木)9時~12時30分
  • 場所:本校(JR南武線 平間駅から徒歩8分)
  • 対象:小学校5年生及び6年生とその保護者(必ず同伴とし、同伴者は1名) 
  • 体験内容:

 講座番号 1 レーザー加工機を使った工作(8組16名)

 講座番号 2 ゲームコントローラーの製作(8組16名)

 講座番号 3 七宝焼の製作(8組16名)

 

  • 募集受付:

 募集期間 7月1日(月)14時から8月1日(木)17時

 各講座先着順に受付け、定員に達した時点で募集を打ち切ります。

 申込み方法は、日程が近づきましたらお知らせします。

 

  • その他:

 当日の時程  9時00分~9時15分 職員玄関にて受付

        9時15分~9時30分 開会式

        9時30分~12時30分 ものづくり体験

 ・保険加入金として、1組100円の支払いをお願いします。(50円/名)

 ・七宝焼の製作は、材料費(参加者負担分)として1組400円の支払いをお願いします。

 

 昨年度の様子はこちらからご覧ください。(PDF:514KB)

 

 ご不明点等がございましたら、本校広報連携グループ担当職員までお願いいたします。
 連絡先:(044)511-4381

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。