永谷高等学校 > 進路 > 進路実現の取り組み

更新日:2023年4月5日

ここから本文です。

進路実現の取り組み

永谷高等学校で過ごす三年間を実り多いものにするために、ぜひ次のことを考えて学校生活を送ってください。

 進路実現1進路実現2

 三年間は長いようであっという間です。永谷高校では進路に向けての取り組みを「知る、考える、動く、決める」の4段階に分けて用意しています。三年間の進路実現の取り組みを表にしてまとめてありますので、自分の高校生活をイメージしながらご覧ください。 人生100年時代の充実した「生き方」を永谷高校で見つけましょう!

 

進路実現のための具体的な取組

時期

進路活動

1年1学期

知る

●到達度テスト

●進路の手引き配布

●インターンシップ

2学期

考える
進路実現3

●職業講話・分野別進路ガイダンス
興味のある職業について具体的に知ることで自らの進路選択につなげます。

3学期まで継続

3学期

2年1学期

動く

●到達度テスト

●インターンシップ

●適性検査
学力や適性を知り、自己分析します。

2学期

●分野別進路ガイダンス
大学・短大、専門学校、就職に分かれて講座に参加し、進路決定に向けてイメージ を固めます。 「進路実現プロジェクト」もそれぞれの進路実現に向けて加速していきます。

●オープンキャンパス参加

●インターンシップ

3学期

●分野別進路ガイダンス

2年の3学期は3年の0学期です!3年になってから、では遅い!

3年1学期

決める

●到達度テスト

●分野別進路ガイダンス

●ベネッセ学力マーク模試(希望者)

●進路用写真撮影

●総合型選抜入試準備スタート 

●求人票公開・模擬面接・履歴書作成

●進路実現対策講座就職コース スタート

●オープンキャンパス参加

●インターンシップ

2学期

校内マーク模試(希望者複数回実施)
●就職試験スタート

●推薦入試スタート
模擬面接や書類の作成、進路相談など、進路実現に向けて手厚くサポートします。

3学期

●大学入学共通テスト

●一般入試

 

進路実現9

 高等学校から先の進路実現のためには、たくさんの経験を積み、規則正しい生活習慣と規範意識を身に付けることが必要です。永谷高校では学校行事や部活動、ボランティア、学校外でのさまざまな活動に積極的に取り組むよう勧めています。
また、希望の進路に進むためには保護者の協力が必要不可欠です。家庭で進路について話し合い、様々な大人の意見を聴きながら進路について考える時間がとても大事です。
「自分の人生を決めるのは自分」ですが、「自分ひとりで」将来のことは描けません。友達や家族、学校生活を大切にしながら進路について具体的に考えていきましょう。

就職について

ここ数年は、毎年数百~千件近い求人票が高校に届いています。「仕事」についてしっかりとしたイメージを持ち、目的意識を持たないと、いざ就職活動を始める際に選べなくて困ってしまいます。給料や休日などの条件だけで会社を探そうとして、希望職種を絞り込めない先輩もいます。そうならないよう、ぜひ「インターンシップ」等の機会を活用してください。そして、経験豊富な永谷高校の先生達に、相談してください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。