相模原支援学校 > 地域の方へ > 学校施設開放

更新日:2023年5月17日

ここから本文です。

学校施設開放

令和5年度学校施設開放について

神奈川県立相模原支援学校では、学校運営に支障の無い範囲で、施設開放地域住民の身近な活動の場として開放しています。

今回、県教育委員会の学校開放事業の目的に鑑み、利用者資格を明確にすることによって、より広く公平に県立学校の施設をご利用いただくために要網の第8条を改正させていただきました。主旨をご理解いただき、ご協力いただけますようお願い申し上げます。

令和5年度より神奈川県立相模原支援学校開放事業実施要網について、次のとおりといたします。

神奈川県立相模原支援学校開放事業実施要網(改正版)(PDF:152KB)

開放施設及び開放予定日時等について

  • 開放施設:体育館及び体育館横トイレ
  • 開放日:土曜日及び日曜日
  • 開放時間:9時~12時、13時~16時

詳細はこちらをご覧ください。

【第1期学校施設開放予定表・調整結果】(PDF:311KB)

【第2期学校施設開放予定表・調整結果】(PDF:58KB)

【第3期学校施設開放予定表・調整結果】(PDF:58KB)

申込みについて

1.【団体登録】

利用登録は年度ごとの申込みになります。

利用を希望される団体は、施設利用登録申請書(様式1)と施設利用者名簿(様式2)を、学校事務室に提出、郵送またはweb(フォームメール)でお申込みください。
【施設利用登録申請書(様式1)】(PDF:69KB)

【施設利用登録申請書(様式1)】(エクセル:19KB)

【施設利用者名簿(様式2)】(PDF:57KB)

【施設利用者名簿(様式2)】(エクセル:17KB)

記載内容に変更が生じた場合は必ず提出してください。住所及び電話番号は、代表者及び当日利用責任者として指定される可能性のある方についてのみ記載してください。

2.【利用承認】

登録が承認された場合は、施設利用登録承認書(様式3)を交付します。

3.【利用希望】

学校施設の利用を希望する場合は、次の期間内に施設利用申込書(様式4)により申込んでください。学校事務室に提出、郵送またはweb(フォームメール)で申込むことができます。

5・6月の利用:4月1日~4月15日

7・8月の利用:6月1日~6月15日

9・10月の利用:7月1日~7月15日

11・12月の利用:10月1日~10月15日

1・2月の利用:12月1日~12月15日

web(フォームメール)はここから(外部サイトへリンク)

【施設利用申込書(様式4)】(PDF:71KB)

【施設利用申込書(様式4)】(エクセル:26KB)

調整結果

調整結果は、こちらをご覧ください。

【第1期学校施設開放予定表・調整結果】(PDF:311KB)

【第2期学校施設開放予定表・調整結果】(PDF:417KB) 

【第3期学校施設開放予定表・調整結果】(PDF:380KB)

感染症対策における留意事項

利用にあたっては、以下の点に留意してご利用ください。

  • 発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合は、無理に活動に参加せず、ご利用をお控えください。
  • 施設の利用前には、手洗いを行ってください。
  • 利用中は、十分な換気を行ってください。
  • 利用者が持参した物は、ごみを含め全て持ち帰ってください。

感染状況等により、学校の教育活動に影響が出た場合は、施設開放を中止することがあります。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。