ここから本文です。

進路

進路指導について

(1)進路指導の考え方

5つの活動を軸に、生徒個人がキャリアデザインをできるように支援しています。

(ア)探究活動

課題を発見し解決する能力や資質を育むことを目標とし、必要な知識と技能を身に付けていきます。

(イ)学校行事

本校の三大行事(体育祭、文化祭、合唱祭)における主体的・協働的な活動を通して、自分自身の可能性を考える機会を設けています。

(ウ)部活動

運動部または文化部の諸活動に参加することで、人間的な成長が実感できるように取り組みます。

(エ)委員会活動

学年の枠を越えて活動することで、さまざまな校内の課題解決を目指します。このことが個々の資質を身に付ける機会としています。

(オ)自主的な活動

英語検定の校内受検機会を設け、資格取得を推奨しています。

(注)令和5年度からは、24の部が活動しています。

(2)キャリア支援について

新しい入試制度に対応できる進路指導

(ア)全学年で業者模試を校内で実施4月、8月、11月、1月→全国の高校生の中での自分の立ち位置の把握

(イ)GTECを導入し、英語の4技能の伸長を図る

(ウ)面談の充実、講演会の実施

(エ)総合型選抜(旧AO)入試、学校推薦型(旧指定校、旧公募制推薦)入試対策

(オ)施設の充実→自習室、進路室

(3)施設と説明会等

  1. 自習室(左):放課後や夏休み期間などに、自学自習スペースとして生徒が活用できます。
  2. 大学等進路説明会(中):大学などから講師をお招きし各学校の特色などを伺います。
  3. 保護者対象進路説明会(右):例年3年生の6月中旬に、入試の動向、分析などの解説をし、保護者・生徒・学校が一体となって進路を考える機会としています。

進路実績

進路先内訳(過去3年間)(PDF:247KB)

進路状況一覧(令和5年)(PDF:375KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。