横浜氷取沢高等学校 > 特色 > 令和4年度の研究報告

更新日:2024年4月6日

ここから本文です。

令和4(2022)年度の研究報告

1 はじめに(PDF:60KB)

2 グローバル教育研究推進校の取組

 (1)3年間計画書(令和4年度~令和6年度)(PDF:239KB)

 (2)単年度計画書(令和4年度)(PDF:176KB)

 (3)グローバル教育研究推進チームの業務(PDF:80KB)

3 令和4(2022)年度の取組概要

 (1)姉妹校等交流

  (ア)韓国の姉妹校交流(PDF:176KB)

  (イ)オーストラリアの高校との交流(PDF:159KB)

  (ウ)ニュージーランドの高校との交流(PDF:216KB)

 (2)校内スピーチ・プレゼンテーションコンテスト

  (ア)1学年スピーチコンテストの概要(PDF:178KB)

  (イ)2学年プレゼンテーションコンテストの概要(PDF:149KB)

  (ウ)スピーチコンテスト及びプレゼンテーションコンテストの発表題(PDF:37KB)

  (エ)受賞生徒の声(PDF:88KB)

 (3)グローバル教育講演会(PDF:322KB)

 (4)校内授業研究テーマ及び公開研究授業(PDF:1,555KB)

 (5)国際理解教育の取組

  (ア)1学年(5期生)(PDF:160KB)

  (イ)2学年(4期生)(PDF:208KB)

  (ウ)3学年(3期生)(PDF:158KB)

 (6)日本赤十字社をとおした国際交流への参加(PDF:136KB)

 (7)外部機関と連携した英検対策講座(PDF:133KB)

 (8)実用英語技能検定及びGTECの取組状況

  (ア)実用英語技能検定の取組状況(PDF:214KB)

  (イ)GTECの取組状況(PDF:46KB)

 (9)神奈川大学の留学生との交流会(PDF:520KB)

 (10)研究成果の検証

  (ア)生徒アンケートの結果(PDF:751KB)

  (イ)職員アンケートの結果(PDF:664KB)

  (ウ)魅力と特色づくりアンケート(PDF:94KB)

  (エ)生徒による授業評価(PDF:100KB)

  (オ)CEFRのA2レベル以上相当を達成した生徒の割合

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。