横浜南陵高等学校 > 横浜南陵高等学校とは?
更新日:2022年2月1日
ここから本文です。
平成29年度より、健康福祉コースの募集はなくなりました。
現在、全日制普通科(一般コース)のみ設置されています。
全日制とは?
→全日制の高校では、主に平日の昼間に学習します。
学年制とは?
→中学校と同じように、ほとんどの科目についてクラス単位で学び、1学年ずつ進級します。
2.制服&校章の紹介
3.横浜南陵高等学校入学案内【入学案内(PDF:1,169KB)】
※お使いのパソコン・スマートフォンなど端末によってはPDFファイルをご覧いただくためにアプリ「Acrobat Reader」が必要です。「Acrobat Reader」をお持ちでない方は、無料ダウンロードをしてください
4.新入生年間諸経費(参考)※奨学金についても掲載しております
JR根岸線「洋光台駅」、横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央駅」「上永谷駅」、京浜急行「上大岡駅」の4駅からアクセス可能です。
校長挨拶にもあるように、以前は社会福祉コースのある高校でした。
現在は普通科のみですが当時からある健康福祉棟の活用、
社会福祉部の活躍のみならず日野中央高等特別支援学校との交流や福祉関係の講演など行っています。
日野中央高等特別支援学校との交流(南陵日記より)
手話の取り組み(南陵日記より)
南陵高校の日々の生活については、「南陵日記」にてご紹介しております。
2021年度関東大会出場→ハンドボール部 ボーリング部(南陵日記より)
手話パフォーマンス甲子園3位入賞!→社会福祉部(南陵日記より)
運動系、文化系ともに様々な部活があります。
コロナ禍の2021年度もできることを、やれることを精いっぱいやりました。
文化発表会(南陵日記より)
コロナ禍で文化祭は中止となりましたが、2021年11月8日に文化発表会を行いました。
体育祭(2021.11.11)(南陵日記より)
晴天にめぐまれ、全員が頑張りました!
南陵高校は全教室にプロジェクターを完備しています
南陵高校のトイレはとてもピカピカ。まるでホテルのようです
自動販売機4台設置、購買、お昼にはお弁当やさんが売りに来ます。
南陵卒業後の進路についてまとめてあります
学校説明会等のアンケートよりいただいたQ&Aを掲載しております