更新日:2023年12月4日
ここから本文です。
お茶の先生を毎週お招きして、裏千家のお点前に取り組んでいます。少人数で和やかな雰囲気の部です。文化祭でのお茶会、他校との交流茶会などを通じ、日本の伝統やおもてなしの精神を学んでいます。技術や知識の向上を目指し、日々前向きに活動しています。
男子0人・女子5人※2023年11月現在
活動日(火・木)・活動場所(作法室)
4月:新入生歓迎会
7月:裏千家勉強と親睦の茶会(他校との交流茶会)
8月:文化祭
11:月炉開き
高校生茶会
1月:初釜
お茶の先生のご指導の下、他校の生徒と協力をしながらお茶席を担当しました。
感染症対策と両立しながら皆様にお茶を楽しんでいただけるように部員同士で相談を重ね、『茶道体験』として出展しました。大変ご好評をいただき、2日間ともに完売となりました。
炉開きとは、「茶人のお正月」と表現される行事で、亥の月の旧暦10月(=新暦11月)、最初の亥の日に行われます。炉といわれる茶用の囲炉裏を開いて、「亥の子餅」をいただきました。
県内の高等学校茶道部の交流会です。他の学校のお点前を拝見し、大変勉強になりました。