特色 > グローバル教育

更新日:2024年12月12日

ここから本文です。

グローバル教育

将来の国際社会で活躍する人材の育成

将来の国際社会でリーダーとして活躍する人材を育成するため、授業以外にも次のとおり様々な取り組みをしています。

全員対象

米国メモリアル高校交流(6月)

  文通、訪問時のホームステイ受け入れ及び校内交流

台湾三重高級中學校交流(10月頃)

  台湾修学旅行時の現地校訪問及び訪問の受け入れ

  • 【2022年度】受け入れなし(新型コロナ感染症流行のため)
  • 【2021年度】受け入れなし(新型コロナ感染症流行のため)

Fun Fun Debate Competition(3月)

  1・2年を対象とした即興型英語ディベート大会  *2018年から実施

 希望者対象

Global Relations Challenge

  世界で活躍する方々の経験や進路の話を聴くオンラインセミナー

エンパワーメントプログラム【2022年度 本校】

  国内にて実施する米国大学生らとのディスカッション等の学習プログラム(夏休み 5日間)

海外大学等交流

  海外の大学に訪問し、現地の学生らとディスカッションなどを行う研修(夏休み 7泊9日)

首都圏公立進学校合同研修(スタンフォード)【2019年度 アメリカ合衆国】

  首都圏公立進学校の高校生らと共に米国へ行き、スタンフォード大学の講義を実際に体験し、現地学生たちとディスカッションなどを行う「次世代リーダー養成プログラム研修」(夏休み 6泊8日)

 県立高校合同海外語学研修(クレアモント)【2018年度 アメリカ合衆国】

  他校の高校生らと共に米国に行き、現地の高校生や大学生とディスカッションなどを行う研修(春休み 6泊8日)

神奈川県友好交流地域高校生派遣事業【2018年度 アメリカ合衆国】

  神奈川県内の高校生を教育特使として友好交流地域に派遣し、高校生による積極的な教育文化交流活動を支援する本県の国際理解教育の取り組み(3月 6泊8日)

 PDA神奈川県高等学校即興型英語ディベート

  PDA(一般社団法人パーラメンタリーディベート人財育成協会)(外部サイトへリンク)

「ウクライナ人道危機救援金」のための募金活動

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。