更新日:2023年9月14日

ここから本文です。

弦楽部

2023年度(令和5年度)

夏休み山梨合宿!!

8月の8,9,10日に山梨県の西湖で合宿を行いました。普段よりたっぷりある時間を使って音階練習をしたり、楽典講習を受けたりしました。

また、寝食を共にし、練習に励んだり、学び合うことで部員の絆を深めることが出来ました。
bbqsyugousyasin
これぞ青春!花火やバーベキューを行いました。
ensemble1ensemble2
アンサンブル発表では、今までの練習の成果を発揮することが出来ました。一人ひとり堂々と演奏していて迫力満点!!

この山梨合宿は一生忘れられない夏の思い出になりました!

第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会(器楽・管弦楽部門)

この夏、第47回全国高等学校総合文化祭が開催され、令和5年8月4日(金曜日)には鹿児島市の川商ホールにおいて神奈川県合同ストリングオーケストラによる演奏が披露されました。

この神奈川県合同ストリングオーケストラには、本校弦楽部2年の薮原里奈さんと金子音寧さんが参加しました。

kagoshimasoubun

 

サマーコンサート

7月11日(火曜日)に1年生のデビューの場となる、サマーコンサートを開催しました。部員17名でSubtitleやアスノヨゾラ哨戒班、Jupiter、愛の挨拶、アブデラザール組曲の全5曲を心を込めて演奏しました。10月には文化祭で演奏しますのでぜひお越しください。summerconcert

第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会(器楽・管弦楽部門)

令和4年11月19日(土曜日)県立光陵高等学校で、「神奈川県合同ストリングオーケストラ」の演奏者を選出するオーディションが行われました。本校弦楽部からは2年生、ヴァイオリンの薮原里奈さんと金子音寧さんの2名がオーディションに合格し、令和5年8月3日・4日に開催予定の第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会器楽・管弦楽部門で神奈川県代表として出場することになりました。

oudanmaku第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会のホームページはコチラ↓

https://2023kagoshima-soubun.jp/

2019(平成31・令和元)年度

弦楽部第12回定期演奏会中止について

新型コロナウィルス対策のため定期演奏会は中止となりました。

第12回定期演奏会

2020年3月29日(日曜日)第12回定期演奏会開催
会場:平塚市中央公民館
開場:15:30
開演:16:00
入場無料
【演奏曲目】
ヴィヴァルディ作曲『四季』より『春』第1楽章
エルガー作曲『威風堂々』他

2017(平成29)年度

第10回定期演奏会

平成30年3月31日(土曜日)平塚市中央公民館大ホールで第10回定期演奏会が開催されました。
第1部は、ホップスや映画音楽を、第2部は、クラッシックの名曲を、24名の1・2年生の部員が心を込めて演奏しました。
今年度のしめくくりにふさわしい、すがすがしい演奏会になりました。
弦楽20170331_1

弦楽20170331_2弦楽20170331_3弦楽20170331_4

第10回定期演奏会のご案内

本年度の定期演奏会は、平成30年3月31日(土曜日)、平塚市中央公民館大ホールにて、
16時00分に開演します。皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
弦楽20170331_0

 

ホールには付属の駐車場・駐輪場がありません。公共交通機関でお越しください。