更新日:2023年12月14日

ここから本文です。

11月

11月29日 分教室 美術

23112911分教室23112912分教室

2年生の美術では、ステンドグラス風の作品作りに取り組み、カラーセロファンで構成したベースに黒いボンドでラインを入れて完成させました。

カラーセロファンの色と形の配置を見て、「どこに黒いラインが入るとカッコいいか?」を考えながら慎重にボンドで描いてきます。

描いた線に触らないように気をつけ、色と形とラインのバランスを考えて仕上げました。

11月29日 分教室 国語

23112901分教室

国語の授業では、「日本の世界遺産」、「今年の漢字」、「相手にわかりやすく説明する」について学習しました。

今年の漢字では、様々な漢字を書いていましたが、特に「税」が多かったようです。

相手にわかりやす説明する学習では、目的地までの道を教えることを題材にグループで学習をしました。

11月27日 分教室 美術

23112721分教室23112722分教室

3年生も美術で、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」の模写に取り組んでいます。

好きな色でどんどん塗り進め、波と空を自分なりに完成できる生徒もいますが、「自由な絵を描くことが苦手」な生徒や「原画に近づけて描きたい」生徒は原画のコピーをヒントに色を考え、波の形を考えながら塗り進めます。

優しく色を塗り重ねて、波の影を表現したり、紫などの濃い色をポイントで塗り重ねてメリハリを付けたりとそれぞれの「相模湾の波」が出来上がりました。

11月24日 分教室 美術

23112415高等部23112416高等部

1年生の美術では、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」の模写に取り組んでいます。

画用紙に波などのおおよそのアウトラインが描いてあるので、色鉛筆で塗り重ね、海の色を出していきます。

模写ですが、波や空の色は自由。自分が好きな色で荒れた海の波の様子を表現します。

忠実に原画の波色を再現して塗り重ねる生徒やピンクや水色などのパステルカラーを塗り重ねる生徒など、思い思いに相模湾の荒波を表現しています。

11月14日 分教室 美術

23111011分教室23111012分教室

1年生の美術では、ステンドグラス風の作品作りに取り組み、今日はベースとなる色や形の構成を行いました。A4サイズのラミネートシートの中に、四角や丸などの形に切り抜いた4色のカラーセロファンを並べ、色の重なりや形の配置を楽しみながら、「なんかいいね」や「きれいに見える」を探っていきます。

3年生が作った作品を窓に並べ、かっこいい部分を参考にしながら制作しました。

11月6日 分教室2年 清掃技能検定練習

23110601分教室23110602分教室

2月に行われる清掃技能検定に向けて、練習を行いました。

グループに分かれ、手順書を確認しながら取り組みました。

手順を指示する生徒も教えることで覚えることができ、順調に手際が良くなっていました。