更新日:2023年12月1日

ここから本文です。

11月

11月30日 高等部1年 音楽

23113011高等部23113012高等部

1年生の音楽では、発声練習の後、「手紙~拝啓 十五の君へ~」の歌唱と「交響曲第五番」の鑑賞を行いました。

発声練習では順番にマイクが回ってきます。少し緊張しながらもピアノの音を聴いて、音を合わせて行いました。

歌唱では、一番と二番の歌詞の立場の違いを考え、「どのような思いがこめられているのか」を確認して歌いました。まだ、2回目ですが、大きな声で感情をこめて歌える子もいました。

11月28日 高等部 作業

23112811高等部23112812高等部

クラフト班では、お祝い時やお正月に使える、祝箸の袋作りを行っています。

きれいな和紙を型に合わせて折ったり、銀色のテープの帯を貼りつけたり、中袋に箸を入れたりと作業内容を分担して取り組んでいます。

商品として販売できるように、一人ひとりが責任をもって、心を込めて制作することで、一膳の箸が出来上がっています。

11月24日 高等部 作業

23112413高等部23112414高等部

クリーン班では、校内の様々な清掃に取り組んでいます。

今日の午後は昇降口の清掃グループで、窓ガラスの掃除を行いました。

ドアの小さな窓ガラスも昇降口の大きなガラスもワイパーを使ってきれいにしていきます。

ガラスの汚れは見えにくい部分もあるのでガラスを斜めから見てチェックをするなど工夫して取り組みました。

11月24日 高等部 作業

23112401高等部23112402高等部

今日のやきもの班は、粘土から皿を成形し、乾かした段階でひびや割れてしまったものを砕く作業を行いました。

砕いたものをふるいにかけ、荒いものをさらに細かくし、細かくなったものは水を加えると再度使えるようになります。

砕く際にゴムや木製のハンマーを使い、手や腕を間違えて叩かないよに注意して行っています。

11月21日 高等部 学習発表会

23112111高等部

23112112高等部

今年度は、体育館が使用できないため、グラウンドで学習発表会を行いました。

少し風は冷たいけど、スッキリ晴れていい天気の中、1年生から3年生まで順番に、体育等で取り組んできたダンスや縄跳びなどを発表しました。

予行練習ではうまくいかなかった部分を、本番では集中してきっちり成功できた人や、恥ずかしがらずに堂々と披露できた人ばかり!!

小学部や中学部の児童・生徒も見学に来てくれて、大成功の学習発表会となりました。

ご参観いただいた保護者の方々、ありがとうございました。

11月16日 高等部 美術

23111613高等部

23111601高等部23111602高等部

年賀状にするために、ドライポイントという版画の技法を使って来年の干支の「辰」を彫っています。樹脂製の版画版にニードルで細かな線をつけるようにして彫るので、なかなか思い通りにいかないのですが、どの生徒も根気よく彫り続けていました。

来週はいよいよ「刷り」を行うので、どのように出来上がるのか楽しみです。

11月16日 高等部 朝のあいさつ

23111611高等部23111612高等部

毎日の登下校時に職員玄関前で校長先生が見守りと挨拶をしています。

歩いて通学している生徒が、門を通って最初に会う先生が校長先生です。

恥ずかしそうに会釈をする生徒や元気よく「おはようございます」と挨拶をする生徒、友だちと一緒に挨拶をする生徒などみんなも校長先生に挨拶をして一日が始まります。

11月14日 高等部 作業

23111411高等部23111412高等部

23111413高等部23111414高等部

今日の木工班の仕事は、駐車場の看板立て。

普段使わないような道具を技能員さんに借りて、道具の使い方や安全なやり方を教えていただきながら、まっすぐに杭が刺さるように工夫して取り組みました。

大きなハンマーやガンタッカーを使う時はことばをかけ合い、自然に協力しながら作業する姿は、さすが高等部です。