更新日:2024年10月22日

ここから本文です。

10月

10月21日 高等部 校内実習

24102111高等部24102112高等部

今週も高等部は実習期間です。

登校すると校内の会社に分かれて仕事に取組みます。

2年生は三つの会社に分かれ、ボールペンの組立やCDの分別作業を行っています。

二週間目になるとさすがに「疲れたなぁ」などの声をもらしながらも、作業時間は集中して取組み、休憩時間は本を読んだりイラストを描いたりしてリフレッシュして頑張っています。

「2年生になると現場実習に出る生徒がいます。

 不安な気持ち、仲間が外に出る刺激・・・

 『頑張らなきゃ』という緊張感が、後期の2年生にはあふれています。

 がんばれ!コウトウブ!! きたむら けんたろう」

10月17日 高等部 校内実習

24101711高等部24101712高等部

24101713高等部24101714高等部

3年生の校内実習は、二つの会社に分かれて取組んでいます。

どちらの会社もCDなどをリサイクルのために分類します。ケースから出してケースのフィルムや表紙をはがしたり、ケースを色で分けたり、CDなのかDVDなのかで分けたりと、細かなルールにそって作業をしています。

友だちに教えたり、分担したりして、協力して取組んでいます。

「3年生の会社へ入ると『こんにちは!』と礼儀正しい声が自然と聞こえてきます。見ていると、みんなかっこいいです。さすが3年生!!

 がんばれ!コウトウブ!! きたむら けんたろう」

10月15日 高等部 校内実習

24101511高等部校内実習24101512高等部校内実習

15日から、高等部は実習期間に入りました。

25日までは校内の各部屋が仕事をする会社になり、校内で実習する生徒は登校後、自分の会社に向かいます。

1年生の会社も、初日から黙々と作業に取り組む様子が見られました。会社のルールや作業手順のルールに則り、頑張っています。

「1年生は入学後半年、2回目の実習です。表情も6月と少し違います。真剣な横顔に『やるぞー!!』の気持ちが出てますね。

 がんばれ!コウトウブ!! きたむら けんたろう」

10月4日 高等部 作業

24100411高等部24100412高等部

24100413高等部24100414高等部

今日の午前中は雨の中での作業でした。

農園芸班は、外作業と部屋作業のグループに分かれて取組みました。

外作業グループは荒天でない限り、「やらなくてはいけない畑作業」があれば雨が降っていても合羽を着て校外の畑まで行って作業を行います。

農作業は天候や気温に左右されることも多いですが、生き物相手なので予定変更が難しかったり、段取りが決まっていたりすることが多くあります。

今日はサツマイモのツルだけをたくさん刈り取って学校に運びました。編んで乾かしてリースの土台を作ります。

部屋作業のグループは、リースの飾りの千日紅を乾かしたり分別したりして準備を進めました。