伊勢原支援学校 > 学校生活 > Daily life 伊勢原支援学校 > 令和6年度小学部 > 令和6年度3月小学部
更新日:2025年3月21日
ここから本文です。
今日の午前中は、音楽鑑賞会が開かれました。
演奏に来てくださったのは「厚木こっこ隊」のみなさん。
クラリネットやホルン、トロンボーンなど、様々な管楽器とパーカッションでみんなが好きなアニメの曲などを演奏してくださりました。
最後の曲は小学部の授業でも踊ってきた「ジャンボリーミッキー」♪
演奏が始まると席を立って、中学部のお兄さんたちとも一緒に楽しく踊りました。
今日の午後は、高学年が音楽です。
三人一組のハンドベルの演奏では、順番に自分のパートでベルを鳴らし、一曲を演奏します。
自分の順番がくるまでは、うっかりベルを鳴らしてしまわないように、両手を身体に付けて友だちの演奏を聴いて待ちます。
順番が来たらベルをよく見て上からたたき、音を響かせていきました。
一人ひとりがタイミングよく鳴らし、三人で協力して素敵な演奏になりました。