神奈川工業高等学校 全日制 > 学校生活 > 創立110周年記念事業

更新日:2022年3月17日

ここから本文です。

創立110周年記念事業

令和3(2021)年に創立110周年を迎えます

 本校は、明治44(1911)年5月に設立され、令和3(2021)年に創立110周年を迎えるにあたり、現在、さまざまな記念事業を計画しております。

校章が寄贈により南棟上部(南側及び北側)に設置されました

 令和3年10月12日(火)に贈呈式が行われ、縦・横2mの校章2つが設置され、お披露目されました。今回はステンレスのため、光の反射で色の見え方が変わります(写真は青空を反映し、ブルーに見えています。)
 新たな神工の象徴となることでしょう。

 

校章2

校章1

設置された校章(約縦2m×横2m)

南棟の北側からの校章 

寄贈者

贈呈式

寄贈者(本校OB)

田中 修 氏(左)

 (メルビック株式会社 代表取締役 会長)

福島 輝彦 氏(右)

 (京浜電設株式会社 会長)

中央は、片受校長  ※2021年10月12日現在

 寄贈者、同窓会、職員で記念撮影

(屋上にて左後ろに校章(南側)をバックに)

校名板の除幕式が行われました

 令和3年9月21日(火)に除幕式が行われ、旧校舎の「神工(じんこう)」をイメージした校名板がお披露目されました。色はブロンズカラーですが、天候や空の状況により黒やブルーに見えたりします。東横線の車窓からも見える位置に設置されていますので、多くの方に拝見していただければと思います。

koumei01

koumei02

設置された校名板

校名板全景

koumei03

aisatsu

東横線の線路後ろから

 二渓会会長挨拶

jyomakushiki

kyuukousha

除幕の様子

 旧校舎の「神工」

二渓会会長挨拶

 待望の校名板が取り付けられました。

 私が在学中に完成した前校舎は、RC4階建てで東側正面玄関の壁の左上に「神工(じんこう)」の二文字のエンブレムがありました。

 東横線や市電から見えるこの二文字は神々しくて誇らしく見えました。

 1995年(平成7年)に完成した10階建てインテリジェント校舎にもいつか取り付けられたらいいなとずっと思っていました。

 本年、「学校創立110周年記念事業」を機に設置の提案を行い、目出度く採用され、今日の除幕に至りました。26年間の空白を乗り越えて「神工」の校名板が見事復活し、現在から未来へ繋がりました。

 この校名板を見て私が昔感じた「誇り」を何人の生徒が胸に刻んでくれることでしょう、とても楽しみです。

 それにしても、この席に山下前会長がいないことが残念でなりません。きっと天から見て喜んでいてくれると思います。

 県立神奈川工業高等学校がこの校名板と共に益々発展することを祈念いたしまして除幕式の挨拶に代えさせて頂きます。

  令和3年9月21日

   二渓会(同窓会)会長 村 松 洋 雄

二渓会より校名板と校章サインが寄贈されます

 本校同窓会の二渓会より、旧校舎に付いていた「神工(じんこう)」をイメージした校名板と、校章サインが寄贈されます。まだイメージ図ですが、東横線からも見える位置に設置される予定です。

 

jinkou01

 

jinkou02

校名板イメージ

 校名板取り付けイメージ

 

kousyou01

 

kousyou03

 校章サインイメージ

 校章サイン取り付けイメージ

 

科章のデザインが完成しました

 卒業生の浅葉 克己氏が、本校生徒のために科章のデザインをしてくださりました。また、手記も頂きました。

科章デザイン

kasyouM

kasyouA

機械科

建設科

kasyouE

kasyouD

電気科

デザイン科

110周年への手記

 創立110周年おめでとうございます。

 110周年続いた桜の校章のそばに、科章のMAEDの頭文字。次の時代を創造する科のみなさんの胸に小さく輝く、図案科卒業生の浅葉克己のフォントだ。

 「探求」を中心に、伝統ある県立神奈川工業高校の「学び」、深めてもらいたい。

浅葉克己

浅葉 克己氏プロフィール

浅葉克己1940年神奈川県生まれ。桑沢デザイン研究所、ライトパブリシティを経て、1975年浅葉克己デザイン室を設立。代表作に、サントリー「夢街道」、西武百貨店「おいしい生活」、武田薬品「アリナミンA」、三宅一生のロゴマーク関連など。日本アカデミー賞、東京ADC最高賞、紫綬褒章、旭日小綬章、亀倉雄策賞など受賞多数。東京ADC委員、東京TDC理事長、JAGDA理事、桑沢デザイン研究所10代目所長、東京造形大学客員教授。京都精華大学客員教授。青森大学客員教授。卓球六段。

 

 

 

 

新制服のデザインが発表されました

 記念式典にて発表された新制服は、オンワード商事株式会社の協力でデザインされ、フラワーホールに着ける科章は、本校卒業生の浅葉 克己氏によりデザインされる予定です。

seifuku04

seifuku05

スカートスタイル
スラックススタイル

スラックススタイル
 

onward jpress
神奈川工業高等学校
×
ONWARD
J.PRESSブランド

 

 

 

記念動画を作成しました

 107期生のデザイン科 上間 来美さんが、昨年度の卒業制作において本校創立110周年までの記念動画を制作してくれました。この動画は、先日行われた記念式典でも紹介されたものです。

↓↓画像をクリックすると動画が再生されます↓↓ 

110rekishi

 

記念式典が行われました

 令和3年5月6日(木)に、神奈川県民ホールで創立110周年記念式典を行いました。コロナウイルスまん延防止対策として、生徒、教員および関係者のみの開催でしたが、記念式典、記念講演など記憶に残る式典となりました。 

 

kaisiki

kouchou

開式のことば

校長挨拶

kyouikukan

jikeikai

教育監挨拶

二渓会(同窓会)挨拶

rekishi

seitokaichou

創立100周年までの歴史

生徒会長挨拶 

kinenhin

 seifuku01

記念事業紹介(記念品)

記念事業紹介(新制服)

kouen

5GAP01

 記念講演 

  お笑いライブ(5GAP)

 5GAP02

nerusons

 お笑いライブ(5GAP)

 お笑いライブ(ネルソンズ)

 korokoro

syuugou

 お笑いライブ(コロコロチキチキペッパーズ)

 校長とともに記念撮影

 

教室に大型モニターが設置されました

 生徒が主に活動する教室(HR)に、65インチの大型モニターが設置されました。授業でのICT活用はもちろんのこと、式典や昼の放送、クラス連絡のデジタルサイネージとしての利用など幅広く活用する予定です。

tv05

tv01

 

  制服が新しく変わります

 令和4年(2022年)度入学生から新制服に変更のため、現在、検討委員会が中心となり選考を行っております。新たな制服は、110周年記念式典にてお披露目となる予定です。

  seifuku01

 

懸垂幕が完成しました

 記念ロゴの入った懸垂幕を設置しました。

 懸垂幕

 

記念ロゴが完成しました

 デザイン科2年生の「デザイン技術」の授業で、記念ロゴ(公式)を制作しました。

110周年ロゴ