レファレンス事例ピックアップ
学校図書館には、利用者である生徒や教職員からさまざまな質問(レファレンス)が寄せられます。
利用者の「知りたい!」に応えるため、学校司書は、自校図書館の蔵書を駆使して、ときには他校の図書館と連携しながら、役立つ、使える資料や情報を提供しています。
当研究会では、利用者から寄せられた質問とそれに対する回答を、レファレンス協同データベース https://crd.ndl.go.jp/reference/ に登録しています。
学校図書館の日常的な活動の様子をご覧ください。
今月は「詩歌」に関するレファレンス事例をご紹介します。
◆短歌
近現代の歌人/国語で近現代の歌人10人について調べる。
近代短歌集/国語の授業で、近代の歌人(短歌)の作品を鑑賞する。
若山牧水に関する本
長塚節に関する本
◆俳句
図書館にて国語・俳句の授業を行う。グループごとに、歳時記にあたりながら作句する。そのための俳句歳時記をそろえてほしい
俳句 英訳版/ドイツ人に伝えるために次の五句の英訳を探している。
◆詩
詩の本/新入生のオリエンテーション合宿で、クラスごとに詩の群読をする。中学1年生が自分たちで詩を選べるような、手に取りやすい、あるいは、群読に向きそうな詩が載っている本。
生徒が覚えられる英語の詩の本はないか。
北原白秋の作品世界をイメージできる写真資料を探している。
高校2年生男子にすすめる詩の本や歌詞集などがあれば教えてほしい。
※「レファレンス事例ピックアップ」のバックナンバーはコチラ