レファレンス事例ピックアップ

 学校図書館には、利用者である生徒や教職員からさまざまな質問(レファレンス)が寄せられます。
 利用者の「知りたい!」に応えるため、学校司書は、自校図書館の蔵書を駆使して、ときには他校の図書館と連携しながら、役立つ、使える資料や情報を提供しています。
 当研究会では、利用者から寄せられた質問とそれに対する回答を、レファレンス協同データベース https://crd.ndl.go.jp/reference/ に登録しています。
 学校図書館の日常的な活動の様子をご覧ください。



今月は「からだ・体・身体」に関するレファレンス事例をご紹介します。

美術の授業で、人間の顔のデッサンを行なう。人間の顔の筋肉などが分かりやすい本を2〜3冊お借りしたい。生物分野の人間の筋肉の図解は対象外。

目の色が違うのはなぜか

まめはどうしてできるのか、体のしくみを知りたい。

髪の構造やシャンプーの仕方等、ヘアケアに関する記述がある本を探している。雑誌は除く。

以前、ひざを骨折し、あまり曲がらず階段を上るのも大変。痛みを和らげるようなリハビリの本はないか。

姿勢が悪かったり、長時間おなじ姿勢でいたりすると腹痛が起こりやすいように思い、裏付ける資料があれば読みたい。

赤ちゃんの味覚について知りたい。1歳くらいで味覚が変化するらしいが、そのことがわかる資料はないか。

尿検査でわかることや、泌尿器のしくみ、泌尿器系の病気について、わかりやすく書かれている資料はないか。尿検査の提出率向上のため、生徒に尿検査の意味や大切さを伝える参考にしたい。

夢と睡眠の関係について知りたい。

眠くならないツボが載っている本を探している。

レポート作成のため、「酢を飲むと、体が柔らかくなる」という一文が掲載されている図書が欲しい。インターネットの情報ではなく、書籍がいい。

課題研究でエナジードリンクが体に与える影響について調べたい。

※「レファレンス事例ピックアップ」のバックナンバーはコチラ

ホームに戻る