大船高等学校 > 学校生活 > 執行部・委員会

更新日:2023年12月14日

ここから本文です。

 執行部・委員会

生徒会執行部 

新聞委員会 

放送委員会

 生徒会執行部

活動日

不定期

活動内容 学校内の問題について話し合い、改善すべき点の洗い出しや学校行事の運営などが活動の中心です。学校の改善点については、目安箱を利用し生徒の声を集めたり、それをもとに先生と話し合いをしています。学校行事の運営では、年度初めに開催される「新入生歓迎会」や中学生やその保護者向けに行われる「Ofuna Students Greeting」などで活躍しています。また、生徒会執行部は生徒会選挙で選出された少人数で活動しています。
目標 生徒、教師、保護者など学校関係者が皆快適に過ごせる学校をつくる。
役員の声 仕事が多いときは大変ですが、学校の皆のためになっていると考えるととても楽しいです
中学生へひとこと 学校の役に立つ仕事です。行事が成功したときの達成感はとても大きいものなので、ぜひ選挙に出馬してみてください!
活動報告 目安箱設置

ポロシャツを制服に導入

執行部・委員会トップへ

 新聞委員会

活動日 月・火・水・木・金・●・●  印は活動が休みの曜日
活動内容

年間3回発行する「大船高新聞」の企画・立案・取材・編集・校正作業が活動の中心です
が、不定期で号外として扱う「かわらばん」の企画・取材・編集・発行もほぼ同様に行っ
ています。その他、新入部員のスキルアップのための夏季合宿講習会が県の新聞専門
部によって、7月下旬の2泊3日の日程で行われ、県内の新聞部の生徒との合同合宿に
参加しています。また、6月と12月には、やはり県内新聞部の生徒が一同に集まる生
徒交流会にも参加しています。

目標

神奈川県高校新聞コンクールでの上位入賞と8月の国大会への出場と出品をめざしています。また、日々の活動や新聞作りを通して校内の各部活動を応援し、特集記事では地域や世間で話題になっている記事を地道に取材し、記者としてのスキルの向上をめざします。

部員の声 学年を越えて部員同士仲良く、時には厳しくお互いの取材力や編集、構成力を高め合っています。現在部員数が少なく、新聞の作成には苦労していますが「大船高新聞」の伝統を引き継ぎ、新たな歴史を刻むために工夫しながら、頑張っています。
中学生へひとこと 大変な事もありますが、完成した新聞や読者の
喜ぶ反応をみるととてもやりがいをかんじます。
是非、部室を訪ねてみてください。
活動報告 第70回高等学校新聞コンクール優秀賞(県高文連会長賞)
第44回全国高等学校総合文化祭(高知大会)出場
「大船高新聞第136号~137号」発行

執行部・委員会トップへ

 放送委員会

活動日

月・●・水・●・金・●・●

 

活動内容

文化祭、体育祭、新入生歓迎会など音響や照明を伴う行事では、裏方として支えています。準備の時は帰るのが遅くなったり、朝が早かったっりしますが行事がうまくいったときの充実感は大きなものです。

お昼休みには毎日お昼の放送をしています。また、映像作品を作り、大会に出場することもあります。

また、広報のための動画を制作し、Youtubeに投稿することもあります。

 

目標

高校生活をより楽しいものにできるように頑張る!

 

部員の声

行事の時は忙しいこともありますが、みんなで力を合わせて頑張っています!

 

中学生へひとこと

みんな仲良くやっています。興味のある人は入ってね!

 

活動報告

校内放送、学校説明会、体育祭などの学校行事、学校紹介動画の制作とYoutubeへの投稿

第36回神奈川県高等学校総合文化祭 放送情報部門大会 出場

 

執行部・委員会トップへ