相模原弥栄高等学校 > 各種奨学金のお知らせ

更新日:2023年12月17日

ここから本文です。

各種奨学金のお知らせ

申請を希望する生徒は、下記の担当まで連絡してください。 

詳しい内容・必要書類(在学証明書・成績証明書・推薦書、所得証明書・課税証明書、住民票の写しなど)については、PDFファイル・ホームページを必ず確認してください。

申請方法が「学校経由」の場合は、校内締切日までに書類を提出できるよう、また、「個人対応」の場合も、証明書等の作成時間の関係により、余裕を持ってご相談いただきますようご注意ください。 

問合せ先:TEL 042-758-4971(相模原弥栄高等学校 総務グループ 奨学金担当 小川琢 佐藤教)

 

 名 称

対象

年次

概 要

申請方法等

校内締切

本庄国際
奨学財団

添付PDF参照

募集要項(PDF:665KB)

学校

(担当者へ必要書類を提出)

2024年2月29日
アフラック
「小児がん経験者・
がん遺児」

*小児がん経験者
【応募要件】
1.18歳未満で小児がんを発症し、経済的理由により援助を
必要とする方
2.奨学金の給付開始時に高等学校等に在学中(当年度入学
希望者を含む)の方
3.奨学金申請時における前年度の世帯の収入または所得が
指定の条件を超えない方
【募集人数】
30名(1年生15名/2年生10名/3年生5名)程度


*がん遺児
【応募要件】
1.主たる生計維持者をがん(悪性腫瘍)で亡くし、経済的理由
により援助を必要とする方
2.奨学金の給付開始時に高等学校等に在学中(当年度入学
希望者を含む)の方
3.奨学金申請時における前年度の世帯の収入または所得が
指定の条件を超えない方
4.直近の学習成績が評定平均値3.5以上(5段階評定)の方
(評定を付さない学校の在学生についてはこれに相当す
る方)、または特定の分野において全国あるいは都道府県
レベルで優れた実績がある方(全国大会出場等)
【募集人数】
140名(1年生70名/2年生40名/3年生30名)程度
【新規奨学生募集・選考スケジュール】
募集期間 毎年11月1日~翌年2月末日(消印有効)
選考期間 毎年3月~4月上旬
選考結果(内定)通知 毎年4月下旬
最終決定通知 毎年5月下旬
【奨学金給付内容】
月額2万円(年額24万円)を高等学校等卒業(正規の最短
修業期間)まで給付し、返還を要しません。
【応募書類入手方法】
公益財団法人 がんの子どもを守る会ホームページ
http://www.ccaj-found.or.jp/support-01/(外部サイトへリンク)
【応募に関する問い合わせ先】
公益財団法人 がんの子どもを守る会

Tel.03-5825-6311

各自 なし
公益財団法人交通遺児育英会

1 保護者が交通事故で死亡・重度後遺障害となった家庭
2 高校生対象
3 奨学金は無利息貸付
4 月額2~6万円(一部給付あり)
5 入学一時金 20~80万円(貸与)
6 返還期間は最長20年 入学前予約申請制度あり

公益財団法人交通遺児育英会のウェブページ参照
https://www.kotsuiji.com/ (外部サイトへリンク)
 

個人で直接手続き(応募書類はインターネットのホームページから各自ダウンロード) なし
※申請は個人。申請希望の際は、早めに担任まで報告してください。
 

東海大学

学修サポート

給付型奨学金

第 1 期

3年次

【申請資格】

高等学校もしくは中等教育学校を 2024 年 3 月卒業見込みで 2024 年度「東海大学大学入学共通テスト利用選抜(前期)」を 受験する者

(工学部航空宇宙学科航空操縦学専攻、医学部医学科を除く) 申請後、同試験に合格して入学した成績優秀者を奨学生とし て採用し、原則として 4 年間、奨学金を給付する

【給付期間】

4 年間

【奨学金額】

年額 40 万円

【採用人数】

最大 50 名

【申請期間】

2023 年 9 月 25 日(月曜日)~12 月 8 日(金曜日)23時59分 厳守

【申請方法】

東海大学オフィシャルサイトより Web 申請 第 1 期:Web 申請および調査書郵送

【問合せ先】

東海大学学長室学修サポート給付型奨学金担当

TEL:0463-63-4560(直通)

mail:tokai-scholarship@tsc.u-tokai.ac.jp

各自

なし

要学校発行の調査書

公文記念奨学金

1年次

2年次

【奨学金の内容】

 1 支給期間:高校卒業までの間

 2 支給金額:年額50万円(返済の必要なし)

 3 新規支給予定人員 55人(全国)

 4 単年度奨学金:不採用者のうち、上位20人に今年度1回限りの奨学金として50万円を支給

 5 併給等:他団体の奨学金と併給可

【出願手続】

 1 願書受付期間:令和5年9月21日(木曜日)~10月13日(金曜日)(必着)

 2 必要書類

 1.願書 2.小論文 ※本人作成

 3.推薦書 4.調査書 ※学校作成

【採用者の決定等】

 1 採用決定:選考委員会による書類審査による選考を行い、採用の可否を11月末頃に学校あて通知

 2 奨学金の振込:12月中旬頃

 3 奨学生は毎年年度末に学業成績表の写し及び生活状況等報告書を提出する。

 4 奨学金の停止:休学、長期欠席、転学、学業等に問題がみられるとき、怪我等により卒業見込みがなくなったとき等 ※奨学金の返還を求める場合あり

詳細は「募集要項」(学校HPに掲載するPDFファイル)を熟読のこと

募集要項(PDF:292KB)

公益財団法人 公文国際奨学財団 奨学金事業ホームページ(外部サイトへリンク)

学校を通して申請

9月22日(金曜日)

13

※応募希望者は担任及び奨学金担当まで早めに申し出てください。
2023 年度 公益財団法人 那須記念財団 奨学金 3

【対象者】 大学・短期大学・専門学校に進学する以下の方 A.児童養護施設等・里親家庭・ひとり親及び両親のいない 家庭に暮らす生徒 B.障害のある生徒

【助成金額】 ・助成金額 ・・・ 年額 90 万円(月額 75,000 円) ・助成期間 ・・・ 大学・短期大学・専門学校入学時から、 正規の最短修業年限まで(最長 6 年間) 返済の義務なし。

【併給について】 ・貸与型奨学金(返済義務のあるもの)は併給可能。 ・当財団以外の給付型奨学金(返済義務の無いもの)の 合計は年間 60 万円を上限とする。(複数の給付型奨学金を 受給する場合、当財団以外の給付型奨学金の合計で判定 すること) ・国や大学等の授業料免除制度は給付型奨学金に含まない。 同時に給付型奨学金も受け取る場合には、給付型奨学金の 額のみを上記判定に含めること。

【募集期間】 2023 年 8 月 1 日~2023 年 8 月 31 日(必着) 【実施要項、申請書(様式)】 実施要項は、那須記念財団ホームページより詳細を確認 すること。また、当財団様式の申請書は、片面印刷にて 使用、提出すること。 https://www.nasu.or.jp 【問合せ先】 那須記念財団ホームページ 問い合わせフォームから送付すること。 https://www.nasu.or.jp/contact/(外部サイトへリンク)

各自

郵送

なし
2023 年度 Kiyo Sakaguchi 奨学金

【応募資格】 アメリカの大学・大学院にて数学の専攻を希望する高校生 もしくは大学生。 日本にある高校、大学に在籍していること。 日本に在住していること。(既に留学中の方、ならびに大学 院生、社会人は対象になりません。)。

【奨学金】 留学中の授業料 年間上限 300 万円 最大4年間で 1,200 万円を支給 ※返済不要

【募集人員】1~2名

【選考方法】一次選考:書類審査 ニ次選考:面接 【応募〆切】8月末日(エントリーフォーム必着) 【問合せ先】 プルデンシャル生命保険株式会社 カスタマーサービスセンター 0120(810)740(通話料無料) HPのメールフォームからも連絡可

Kiyo Sakaguchi奨学金 | プルデンシャル生命保険 (prudential.co.jp)(外部サイトへリンク)

各自でHPの エントリー フォームへ 必要事項を 入力し送信 (郵送不可 なし
令和5年度
相模原市奨学金
(給付型)
随時申請
(高等学校等入学後用)
【資格要件】(1)から(3)の全てを満たす方
(1) 平成 30(2018)年4月 1 日以降に高等学校に入学した人
で、入学後も継続して在学し、卒業を目指す意欲のある人
(2)「生徒」及び「保護者」が相模原市に居住している人
(3) 令和5年度の「市(区町村)県民税所得割額が0円」の
世帯の人
「生徒の保護者」と「生徒と住民登録が同じ世帯の人」
全員が該当している場合は対象となります。
ただし、「生活保護」受給世帯を除きます。
【給付金額(時期)】年間で最大 100,000 円(在学中の3年間)
【募集人数】資格要件に当てはまる人すべて
【申請締切】第1回締切
令和5年7月 31 日(月曜日)午後5時 15 分
最終締切
令和6年2月 29 日(木曜日)午後5時 15 分
第1回締切以降の申請の場合は、申請月に
応じた金額(64,000 円~16,000 円)となります。
【そ の 他】他の奨学金(相模原市岩本育英奨学金を除く)や
給付制度等との併用可
申請には在学証明書の添付が必要です。
【問い合わせ】相模原市コールセンター
042(770)7777
午前8時~午後9時 年中無休
相模原市教育委員会 学務課 就学支援班
042(769)9262
午前8時 30 分~午後5時 15 分
土・日・祝日・年末年始は除く
各家庭で
直接申請
(郵送・持参)
なし
(公財)
秦野ロータリー基金
令和6年度
大学生等奨学基金
【受付期間】
令和5年7月 18 日(火曜日)~8月 15 日(火曜日)当日消印有効
【応募資格】次の(1)から(5)全て満たす者であること。
(1) 令和6年度中に学校教育法で規定する大学(四年制、
六年制、短大含む)に進学予定の者。
(2) 奨学金の申込時において、直近の3年間、秦野市に
住所を有していること。
(3) 令和4年の1年間における保護者の合計収入額が
426万円以下であること。
※保護者の合計収入額とは、保護者とその配偶者の、課税
証明書(所得証明書)に記載された給与収入金額の合計額。
同居の祖父母やきょうだい等の収入は含まない。
(4) 高等学校等の学業成績について、全科目の評定平均が、
5段階評価で3.5以上であること。
※高等学校等を卒業見込みの者は、第3学年1学期まで
(2期制の場合は前期まで)の成績で評定平均を算出する
もの。
(5) 本奨学金の申込が初めて又は2回目であること。
【支給予定人数】
10名程度
【提出書類・申込方法】
(1)提出書類
1. 秦野ロータリー奨学基金大学生等奨学金願書
2. 出身又は在籍学校長の推薦書
3. 出身又は在籍校の調査書
4. 保護者とその配偶者の課税証明書(所得証明書)
5. 小論文(400字詰め原稿用紙2枚程度)
テーマ「大学へ進学して挑戦したいこと」
※2.・3.については出身又は在籍校で作成し、厳封する。
(2)申込方法
【直接提出する場合】
公益財団法人秦野ロータリー奨学基金事務局
(秦野市役所教育庁舎2階秦野市学校教育課内)
0463(84)2785(直通)
受付時間 平日8時30分~17時30分
【郵送の場合】
〒257-8501 秦野市桜町1年3月2日
公益財団法人秦野ロータリー奨学基金事務局
※必ず簡易書留を使用すること。
各家庭で
直接申請
(郵送・持参)
なし

令和5年度  愛川町高等学校等 通学助成金

【申請できる方】以下の(1)から(3)全て該当する方

(1) 町内に住所があり、町内から高等学校等にバス通学又は 自転車通学をしている生徒の保護者

(2) 生活保護を受給していないこと。

(3) 町税(国民健康保険税を含む)に未納がないこと。

【助成の種類・金額等】

〈注意〉助成を受けることができるのは、バス通学助成金か 自転車通学助成金のどちらか一方のみ。 また、最初の申請をし、バス通学助成金か自転車通 学助成金のどちらかを受けた後に、助成金の種類を 変更することはできません。

(1)バス通学助成金 月額:特定路線におけるバス乗車区間の3ケ月定期代 相当額を3で割った額の 25% (百円未満切り捨て)

(2)自転車通学助成金 高校等の就学期間のうち1回に限り、購入額の1月2日 の額を助成(限度額2万円・電動アシスト自転車を 購入した場合は6万円・百円未満切り捨て)

【申請方法】

(1)提出書類 愛川町高等学校等通学助成金交付申請書 〈添付書類〉 ・通学定期券を利用の場合 申請時に有効な申請区間の通学定期券の写し又は 領収書 ・自転車通学の場合 購入時の領収書や販売証明書、及び購入金額が分かる もの

【提出期間】 令和5年5月 15 日(月曜日)~令和6年2月 29 日(木曜日)まで 《注意》令和5年度の申請はこの期間のみ

【提出場所】愛川町教育委員会教育総務課(愛川町役場3階) 046(285)2111 内線3612

各家庭で
直接申請
(郵送・持参)
なし

公益財団法人キーエンス財団

2024年度奨学金
3年次

【奨学金の概要】

 1 給付月額:10万円(年額120万円)

 2 給付期間:2024年4月~2028年3月

【応募資格】

 1 2024年4月に日本の大学に入学する者

 ※4年制の学部・学科生に限定(通信教育課程及び夜間学部生、並びに留学生を除く。)

 2 2024年4月1日現在、20歳以下である者

 3 経済的な支援を必要とする者

【他の奨学金との併用について】 ※詳細は要項を参照

 1 貸与型奨学金:併用可

2 給付型奨学金:併用不可

【募集期間・募集人数】 ※詳細は要項を参照

 1 一次選考:2024年2月1日~4月5日

 2 二次選考:2024年4月11日~4月24日

 3 募集人数:600人程度

【応募方法】 ※詳細は要項を参照

 1 一次選考:HPより必要事項登録・小論文登録

 2 2024年4月11日に選考結果の通知メール送信

 3 二次選考:HPより所定の小論文等を登録

 4 所定の書類を財団事務局あて郵送

【選考・採用の内定】

 2024年6月中旬までに本人あて通知

【奨学生の義務】

 レポート、大学の成績証明書等を提出

公益財団法人キーエンス財団 2024年度 奨学金(外部サイトへリンク)

募集要項(PDF:172KB)

個人申請

(財団のホームページより登録)

 

締切

2024年4月5日(金曜日)

午前10時

なし

※応募希望者は担任及び奨学金担当まで早めに申し出てください。

令和5年度

加藤山崎奨学金

2年次

【応募資格】

 1 本校2年次に在籍している者

 2 学業全般もしくは文化・芸術科学分野で優秀な成績

 をおさめており、品行方正である者

 *1年次の全履修科目の評定値の平均が4.3以上

 3 学校長が推薦する者(3名以内)

【給付額】

 年額5万円(採用した年度内1回)

【応募方法】※詳細は要項を参照

 必要書類を学校に提出し、学校担当者よりオンライン申請システムで応募

【選考結果通知および奨学金の給付】

 8月末までに選考結果が通知された後、学校を通じて給付

 

公益財団法人加藤山崎教育基金 第15回(令和5年度)加藤山崎奨学金(外部サイトへリンク)

学校よりオンライン申請

締切

6月20日(火曜日)

6月12日(月曜日)

(厳守)

※奨学金担当もしくは担任まで直接申し出てください。

令和5年度

加藤山崎修学支援金

【応募資格】

 1 本校に在籍している者

 2 前年度の全履修科目の評定値の平均が2.7以上

 3 学習に意欲的または成績優秀で品行方正である者

 4 学校長が推薦する者(3名以内)

 *収入要件あり=世帯の年間所得200万円未満を目安とする。

【給付額】

 年額5~10万円(卒業まで)

【応募方法】※詳細は要項を参照

 必要書類を学校に提出し、学校担当者よりオンライン申請システムで応募

【選考結果通知および奨学金の給付】

 8月末までに選考結果が通知された後、学校を通じて給付

公益財団法人加藤山崎教育基金 第15回(令和5年度)加藤山崎修学支援金(外部サイトへリンク)

似鳥国際奨学財団

2023年度下期

【応募資格・支給条件】 

 1 日本国内に居住している

 2 期限内にレポートを提出(毎月1回)

 3 交流会の参加(年1回予定)

【支給金額】

 月額 40,000円

【支給期間】

 2023年10月~2024年9月(3年次生は卒業月まで)

【採用人数】

 最大200名(上期・下期合計)

【応募方法・選考等】※詳細は要項を参照

 一次選考 WEB願書・WEBテスト

 二次選考 書類審査・性格検査

 三次選考 オンライン面接

 

募集要項(PDF:162KB)

 

公益財団法人 似鳥国際奨学財団 2023年度下期奨学生募集ホームページ(外部サイトへリンク)

個人対応

 

 

締切

5月15日

 

オンラインでエントリーフォームを入力

なし 

応募する場合は担任まで至急報告してください。 

 

 名称

対象

年次

概要

申請方法

・その他

校内締切

令和5年度

鎌倉市就学援助金

【対象】 本校生徒のうち、生徒と保護者又は父母等がともに鎌倉市内に在住し、かつ所得の要件を満たす人(生活保護世帯は対象外)。

【支給金額】 学用品や教科書費として年1回30,000円

【申請期間】 2023年6月30日(金曜日)まで(必着)

【申請方法】 

ア 電子申請の場合

 e-Kanagawaでの電子申請を利用

(鎌倉市ホームページ>ホーム>市政情報

>情報政策>電子申請・届出)

 イ 郵送の場合

 『就学援助金申請書』に記入し、必要書類および84円切手を貼った返信用封筒を添え、鎌倉市教育委員会学務課へ本人が直接郵送する(学校での申請はできません)。

【申請に必要な書類】

 〇 就学援助金申請書

 ※申請書用紙及び記載例はホームページよりDL

 〇 次の必要書類(ア)~(ウ)を添付

 (ア)顔写真付き生徒証等の写し(生徒手帳不可)

 (イ)持家の場合、固定資産税納税通知書の写し等

 借家の場合、家賃額等の確認ができる書類の写し等

 (ウ)返信用封筒

 (84円切手貼付、申請者住所記載)

 ※令和5年1月1日現在鎌倉市に住民登録がない場合

 は(エ)も必要

 (エ)令和4年分の所得を証明する書類

【審査結果】令和5年8月上旬に通知予定

【昨年度実績】304世帯338人

 R5鎌倉市就学援助金制度の御案内(PDF:339KB)

 鎌倉市就学援助金案内ホームページ(外部サイトへリンク)

個人対応

なし 

応募する場合は早めに担任に報告してください。 

個人申請の締切は6月30日(金曜日)必着

 

 名称

対象

年次

概要

申請方法

・その他

校内締切

令和5年度

横浜市高等学校奨学生

【応募資格】(1)から(4)の全てを満たす方

(1) 保護者が横浜市内在住の方

(2) 高等学校に在学し、品行方正な方

(3) 学業成績が前年度1年間の全履修教科・科目の評定

  平均値において5段階評価で3.50以上の方

 (小数点以下第3位を四捨五入)

(4) 経済的理由により高等学校の修学が困難な方

【支給額】月額 5,000円(年額 60,000円)

【新規採用人数】約900名程度

【募集期間】2023年6月16日(金曜日)必着

【選考方法】申請多数の場合は、応募資格を満たす方の中

 から生計の厳しい方から採用 生計状況が

 同程度の場合は学業成績の上位の方から採用

【給付期間】原則として正規の修業年限まで

【その他】他の奨学金との併給可

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/soudan/syogakukin.html(外部サイトへリンク)

在学する

高等学校を通じて申請

5月26日

(金曜日)

17時

令和5年度

川崎市高等学校奨学生

【応募資格】

  1. 令和5年6月1日時点において、川崎市内に住所を

有する高校生であること

(2) 学業成績について、令和4年度の全履修科目の評定結果

  の平均値が、5段階評価で3.5以上であり、在学する

  高等学校長からの推薦を受けられること

 ※平均値は、小数点以下第2位を四捨五入し、小数点

以下第1位までの値とする。

(3) 令和4年1年間における世帯の合計所得金額が、基準額

 以内であること

【募集期間】2023年6月15日(木曜日)~22日(木曜日)

【支給額】月額 3,000円(年額 36,000円~61,000円)

【支給期間】1年間(令和5年4月~令和6年3月)

【支給時期】年2回(8月・2月)

【その他】他の奨学金との併給可

https://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000105208.html(外部サイトへリンク)

在学する

高等学校を通じて申請

6月1日

(木曜日)

17時

公益財団法人朝鮮奨学会

2023年度高校奨学生

【対象】

(1)日本の高等学校等に在学している韓国人・朝鮮人学生(国籍表示が韓国もしくは朝鮮)

(2)成績優良(原則として前学年度の評定平均値 3.0以上)であり、学費の支弁が困難な者

(3)2023年4月1日現在、満25歳未満の者

【募集人数】未定(2022年度実績560名)

【募集期間】2023年4月10日(月曜日)

~5月10日(水曜日)17時締切

【応募方法】本会ホームページの

「応募受付フォーム」から申請

【給付金額】月額10,000円

【給付期間】1年間(※継続受給希望は新学年度ごとに

再応募) 

公益財団法人朝鮮奨学会 HP

http://www.korean-s-f.or.jp(外部サイトへリンク)

募集要項(PDF)(別紙)(PDF:219KB)

(4)その他

 採用された学生は、年2回レポートを提出し、会の諸行事に出席すること

個人対応

なし

応募する場合は早めに担任に報告してください。

個人申請の締切は5月10日17時(申請締切)

公益財団法人 中尾奨学財団 令和5年度奨学生

1年次

【応募資格】

(1) 神奈川県内在住者または父母が神奈川県内在住し、本人が神奈川県内の全日制の高校に在学している者。

(2) 将来神奈川県の経済および地域社会の発展に寄与する意欲に燃えている者。

(3) 学校長の推薦がある者。

(4) 学術優秀および心身共に健全である者。

(5) 経済的に修学が困難な家庭の者。家族の年収が税込420万円(生活保護手当他、諸手当含む)以下である者。

【募集人数】高校第1学年 35名

【奨学金の給付内容】給付月額 15,000円

【給付期間】奨学生の在学する高校の最短修学年間とし、1年次から継続して3年間

募集要項(PDF)(別紙)(PDF:1,275KB)参照

【申請書類および添付書類】

奨学生願書

身上調書

奨学生推薦書(学校作成)

父母の所得証明書

【選考および決定】書類選考を経て7月8日(土曜日)面接を実施し、その後決定。

学校推薦1名

5月10日(月曜日)

公益財団法人 交通遺児育英会

【対象】

保護者等が交通事故で死亡・重度障害者となった家庭の高等学校在学生徒

【募集期限】

  • 大学・短期大学奨学生予約募集(3年次生で大学・短期大学へ進学予定) 令和5年8月31日締切(第一次予約募集)
  • 専修学校奨学生予約募集(3年次生で専修学校に進学予定) 令和5年8月31日締切(第一次予約募集)
  • 在学募集(全年次) 令和6年1月31日締切

【奨学金の種類・貸与額】

  • 在学募集(高等学校)

貸与(無利子) 2万円・3万円・4万円から選択(うち1万円は給付)

  • 予約募集(大学・短期大学・専修学校進学予定)

貸与(無利子) 4万円・5万円・6万円から選択(うち2万円は給付)

公益財団法人交通遺児育英会 HP

https://www.kotsuiji.com/(外部サイトへリンク)

他に、「入学一時金」「進学準備金」の貸与制度あり。詳細は募集要項(PDF:264KB)参照

個人で直接手続き(応募書類はインターネットのホームページから各自ダウンロード)

なし

申請は個人で行いますが、申請を希望する場合は、早めに担任まで報告してください。

一般財団法人あしなが育英会

あしなが高校奨学金

【給付型】

【対象】

(1)高等学校等に在学している学生

(2)保護者(父または母など)が、病気や災害(道路上の交通事故を除く)、自死(自殺)などで死亡または保護者が1級から5級の障がい認定を受けていて、経済的な援助を必要としている家庭の子ども

(3)1998年(平成10)年4月2日以降に生まれた人

【募集人数】350人程度

【金額】月額30,000円

募集のしおり(PDF)(別紙)(PDF:152KB)

あしなが育英会奨学金について(HP)

 https://www.ashinaga.org/scholarship/(外部サイトへリンク)

個人対応

なし

応募する場合は早めに担任に報告してください。

個人申請の締切は5月20日(消印有効)

一般財団法人あしなが育英会

あしなが大学奨学金

【無利子貸与型】

3年次

【対象】

(1)2024年4月に大学または短期大学の第1学年に進学を希望している高校3年生等

(2)保護者(父または母など)が、病気や災害(道路上の交通事故を除く)、自死(自殺)などで死亡または保護者が1級から5級の障がい認定を受けていて、経済的な援助を必要としている家庭の子ども

(3)1998年(平成10)年4月2日以降に生まれた人

【募集人数】300人程度

【金額】一般=貸与月額40,000円

 特別=貸与月額50,000円

募集のしおり(PDF)(別紙)(PDF:152KB)

あしなが育英会奨学金について(HP)

 https://www.ashinaga.org/scholarship/(外部サイトへリンク)

個人対応

なし

応募する場合は早めに担任に報告してください。

個人申請の締切は6月20日(消印有効)

S・K奨学金

公益財団法人

KOREA GLOBAL ACADEMY

YOKOHAMA

【対象】

(1)神奈川県内の高校に在学している学生(国籍問わず)。

(2)成績優良でありながら家庭の事情などのために、学費の支弁が困難な者。

(3)他の奨学金を受けていない者。

【金額】月額20,000円

募集要項(PDF:358KB)

2023年 S・K奨学金 奨学生募集HP(外部サイトへリンク)

個人対応

4月21日

公益信託人志奨学基金

1年

【対象】

(1)家族の生計を支える親を失うなど、何らかの理由によって経済的影響を受け、奨学金を必要とする者

(2)学業優秀(中学校3年次の国・数・理・社・英の評定平均値が4.4以上)、品行方正かつ人格に優れる者

【金額】

月額20,000円

募集要項(PDF:260KB)

公益信託人志奨学基金HP(外部サイトへリンク)

学校経由

4月30日

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。