更新日:2025年1月9日

ここから本文です。

男子サッカー部

スローガン

 心 つなげ 弥栄

スローガン

結果報告

SFAカップ

6月から12月にかけて行われた第52回SFAカップサッカー大会の結果について報告いたします。

 

準々決勝 VS 麻布大附属   3-1(2-0,1-1)

準決勝  VS 光明学園相模原 3-0(1-0,2-0)

決勝   VS 東海大相模   1-0(1-0,0-0)

 

上記の通り、優勝という結果を掴むことができました。相模原弥栄高校は今大会で4連覇となります。ご声援ありがとうございました。

12

34

 

高校総体

全国高校総体神奈川県二次予選 準決勝(総体代表決定戦)VS東海大相模

6月15日(土)10:00キックオフ 

会場:Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu

1-2(1-0,0-1,0-0,0-1)と延長の末、敗戦となりました。

生徒たちは多くの応援に後押しされ、神奈川県で第3位になることができました。

たくさんのご声援、誠にありがとうございました。

 

56

78

 

弥栄高校に関して多くの記事が掲載されています。

弥栄 | チーム別データ | 高校サッカードットコム

※試合動画も複数掲載されています。

令和5年度 神奈川県高校総体予選 ハイライト

https://youtu.be/wzKtimAchfo?feature=shared

令和6年度 神奈川県高校総体予選 準決勝ハイライト

https://youtu.be/JhGo21Gf3b8?si=KtlauGsTAFQZdaFO

令和6年度 神奈川県高校総体予選 準決勝ゴール集

https://youtu.be/hHA_ggZ1WMg?si=2EIAzKpOhAUOERDQ

 

相模原弥栄高校サッカー部について

活動方針

 今年のスローガンは「思いやり」です。70名以上いる部員がお互いに自らを高めあっていけるような行動を心掛けています。それぞれが自らの役職を全うし、選手・マネージャー・スタッフ全員が同じ方向を向き、一丸となって取り組んでいます。

 スタッフには専属トレーナーや栄養コーチ、プロGKコーチがいるほか、ナイターで紅白戦ができるグラウンドや、最新の設備が整ったトレーニングルームが備えられており充実した環境が揃っています。

 週末にはトレーニングマッチや遠征を実施しています。試合後は映像を振り返り、自分たちのプレーを客観的に見ることによって改善点を見出し、次につなげています。

 活動日

練習日 / 火~金曜日:練習 土日祝:練習、練習試合、公式戦等

オ フ / 月曜

朝 練 / 原則なし

選手・マネージャー

選    手 / 3年生 33名  2年生 23名  1年生 14名

マネージャー /     0名       0名        3名 (2024年4月時点)

顧問・スタッフ

監督 菅野 光裕 保健体育科総括教諭、JFA公認B級、JFA相模原トレセンU-15コーチ
コーチ 田中 裕貴 保健体育科教諭
GKコーチ 小幡 祐哉 地歴公民科教諭、JFA公認C級、JFA相模原トレセンU-14GKサポート
コーチ 根本 昇太郎 JFA公認B級、弥栄西高校OB
GKコーチ 小林 賢一郎 JFA公認B級、GK L-2
トレーナー 山野 泰河  
栄養コーチ 岡田 竜一  
会計 前沢 彰祐 国語科教諭
アドバイザー 小倉 寿志 保健体育科、非常勤講師

主な活動実績

 2002年 U-18関東サッカーリーグ 優勝(弥栄西)

 2005年 全国高校総体 出場(弥栄西)

 2005年 JFAプリンスリーグ関東 出場(弥栄西)

 2008年 関東高校サッカー大会 出場(弥栄)

近年の活動実績

 2023年 関東高校サッカー大会神奈川二次予選ベスト16

 2023年 全国高校総体神奈川県二次予選ベスト16

 2024年 関東高校サッカー大会神奈川二次予選ベスト16

 2024年 神奈川県U-18サッカーリーグK3所属

相模原弥栄高校サッカー部公式Instagramのリンク

https://www.instagram.com/yaei_soccer/

最新の試合結果はこちらから確認できます。

4