更新日:2025年2月10日

ここから本文です。

卓球部

卓球部では、大会の上位進出を目指し日々活動しています。ここで卓球部に必要なものを3つ紹介します。 1つ目はやる気です。本校の多くの部員が、高校から卓球をスタートします。したがってやる気があれば大丈夫です。令和5年度には高校からスタートした部員からも入賞者がでました。2つ目にやる気です。本校は、競技経験のある顧問が2人おり、OBも来て下さります。誰でも成長できる体制が整っています。3つ目にやる気です。高校生活も色々大変ですが、気持ちがあれば仲間とともにやっていけると思います。 卓球は生涯スポーツです。人生を豊かにする卓球という財産を作りませんか?

20230630_table_120230630_table_220240110_table_1

活動概要

部員数:5名

  • 1年次[男子]1名[女子]1名
  • 2年次[男子]1名[女子]0名
  • 3年次[男子]1名[女子]0名
  • 4年次[男子]1名[女子]0名

活動日

  • 週3日(火・木・土)

活動場所

  • 卓球場(体育館2F)

活動実績

2024年度

  • 【4月】関東大会県予選定時制通信制ブロック予選:出場
  • 【6月】神奈川県定時制通信制大会兼全国大会予選:出場
  • 【7月】横浜前期リーグ戦卓球大会
        [男子個人]7部ブロック優勝
  • 【7月】横須賀オープン高校卓球大会
        [男子ハーフ団体]優勝
  • 【8月】横浜市高校卓球選手権大会:出場
  • 【8月】横浜市ジュニア卓球選手権大会:出場
  • 【9月】神奈川県ジュニアオープン卓球大会:出場
  • 【9月】横浜リーグ後期卓球大会(男子団体戦):出場
  • 【10月】横浜リーグ後期卓球大会(男子個人戦):出場
  • 【11月】神奈川県高等学校定時制通信制新人大会
        [女子シングルス新人の部]準優勝

        [男子シングルス上級学年の部]第7位
        [男子シングルス新人の部]第9位
  • 【12月】横浜市高等学校定時制通信制球技大会
        [男子ダブルス]準優勝
        [女子シングルス]準優勝
        [男子シングルス]第3位/第5位

2023年度

  • 【6月】神奈川県定時制通信制大会兼全国大会予選:出場
  • 【8月】横浜市高校卓球選手権大会:出場
  • 【8月】横浜前期リーグ戦卓球大会(男子個人戦):出場
  • 【8月】横浜市民スポーツ大会卓球競技:出場
  • 【9月】神奈川県ジュニアオープン卓球大会:出場
  • 【10月】横浜後期リーグ戦卓球大会(男子団体戦の部):出場
  • 【11月】神奈川県高等学校定時制通信制新人大会
        [男子シングルス上級学年の部]準優勝
  • 【12月】横浜地区高等学校定時制通信制球技大会
        [男子ダブルス]準優勝

2022年度

  • 【6月】神奈川県定時制通信制大会兼全国大会予選:出場
  • 【8月】横浜市高校卓球選手権大会:出場
  • 【11月】神奈川県高等学校定時制通信制新人大会
        [男子団体]第3位