大和南高等学校 > やまなんBlog TOP > 2022年度やまなんBlog > 【Blog】公開研究授業を実施しました。

更新日:2022年9月14日

ここから本文です。

公開研究授業を実施しました。

和4年9月12日(月)、5校時に公開研究授業を実施しました。本年度の研究テーマは、ICTを利活用して各教科の特性に応じた「見方・考え方」を踏まえた学習を展開することです。生徒が見方・考え方への理解を進め、深い学びに結びつけることが出来るように授業展開を工夫したり、ICTを活用したりしていこうというものです。それぞれの授業では、Googleのスプレッドシート等を利用して生徒同士の意見を共有していきました。
語科(1年:現代の国語)では、教員がモニターに指示を大きく映し出し、教科書本文に出てくる語句調べや、取り扱われている社会問題について意見を共有しながら考えていきました。地理・歴史科(1年:地理総合)では、スプレッドシートを活用し、世界の都市の雨温図を作成したり、Google Earthを活用して雨温図を作成した都市の植生等を確認させました。数学科(1年:数学A)の授業では、プリント上で生徒に実際に作図させ、写真を撮ってデータをUPすることで他者の作図の方法や気づいたことを共有し、それをもとに全員で図形の性質を考えていきました。理科(2年:物理基礎)では、卵を割らずに落とす方法を身の回りにあるものを使って考えていき、それをグループごとに発表していきました。プレゼンを受けて、実験がうまくいくだろうと思う班を予想して投票をし、その結果をモニターに映し出していました。保健体育科(2年:保健)では、医薬品についてパッケージや形状を映像に映して、それらが社会に与える情報について考え、意見を共有していきました。外国語科(1年:英語コミュニケーションⅠ)では、実物の英字新聞記事の内容をもとに、自分の考えをペアやグループで話し、さらにタブレットに入力することでクラス全体で共有していきました。情報科(1年:情報Ⅰ)の授業では、HTMLやCSSを用いて生徒が簡単なホームページの作成をしていきました。
の教科も生徒同士の教え合いや学び合う時間を大切にし、ICTを有効活用して学びを深めていきました。

kokugo1chireki1
sugaku1rika1
hoken1eigo1
joho1