更新日:2022年6月15日
ここから本文です。
【在校生・保護者トップメニュー】
神奈川県立百合丘高等学校
校長 磯貝 靖子
生活支援グループ
百合丘高校生活指導上の注意事項について
1 欠席・遅刻・早退について
(1)事前にわかっているときは、生徒手帳に理由などを書いて担任に提出してください。
(2)当日の欠席・遅刻の連絡は、8時20分までにご連絡ください。
(3)早退は帰宅時に早退届を持たせますので、ご家庭で後日必要事項を記入の上、担任に提出してください。
2 制服について
(1)本校指定のブレザー、ズボン、スカート、ニットを着用してください。
(2)ワイシャツは白とします。(他校の校章のついているものは不可とします)
(3)夏服はYシャツのみ、ポロシャツ可(白無地、胸のワンポイントは可。襟、袖等のライン不可)。
冬服はブレザー、ネクタイまたはリボン着用(式典の際はネクタイのみ)。
※ブレザーの下にトレーナー、パーカー等の着用は禁止。スカートの下も同様でジャージ等の着用禁止。
防寒着を着用する場合は必ずブレザーを着用すること。また、防寒着は登下校のみ。校内での着用不可。
(4)本校指定制服以外での登校は、即刻帰宅させ、指定の制服で再登校となります。
3 頭髪について
自分本来の髪にパーマ・染色・脱色など手を加えることは禁止しています。
4 装飾品について
本校では、ピアスなどの装飾品は禁止しています。
5 携帯電話・スマートフォンについて
授業・試験中は電源を切ってカバンの中に入れることになっており、着信音・バイブレーター等が作動した場合や電話に応答した場合は特別指導になる場合があります。但し、担当教員が許可した場合はこの限りではありません。
6 所持品について
所持品には記名し、ロッカー・下駄箱等には鍵をかけることをお勧めします。事故・盗難防止のため、多額の現金や高価な物品は持ってこないようにしてください。
7 アルバイトについて
学校として禁止はしていませんが、アルバイト届を提出してください。その際、家庭でよく相談し、保護者の承認のもとで行ってください。
8 運転免許の取得について
(1)本校の指導は、生徒の安全を第一に考えています。免許を取得しようとする際は、学業に影響がないか十分に考え、家庭でよく話し合ってください。また、免許を取得した場合は「免許取得届」を提出してください。
(2)免許を取得しても、バイク・自動車等での通学は禁止しています。保護者以外の方が運転する車両に同乗しての登下校も禁止しています。登下校以外でも、制服を着用しての運転や同乗は特別指導の対象となります。
9 家庭との連携について
(1)生徒への対応をよりきめ細かく行うためには、学校と家庭が協力していく必要があります。そのため些細なことでも情報交換をさせていただきたいと思います。
(2)お仕事等で連絡がつきにくい場合は連絡先や時間帯をお知らせください。また、お子様とも共有しておいてください。
10 特別指導について
(1)本校では上記1~8以外に加えて、再三の注意で改まらない場合や学校生活にそぐわない行為は特別指導として指導を行います。
1 保護者同席の上、校長より指導を行う。
2 別室において課題を行うとともに反省文を書き、自らの行動を反省する。
3 家庭において家族とともに話し合い、反省の機会とする。
(2)次のような行為(学校生活にそぐわない行為)は特別指導の対象となる場合がありますので、ご家庭でもご指導ください。場合によっては持ち物を検査することもありますのでご承知おきください。
・迷惑行為 ・指導無視 ・テスト妨害 ・不適切な行為
・危険行為 ・喫煙 ・タバコ所持 ・喫煙具等所持
・危険物(ナイフ、ライター等)所持 ・飲酒
・喫煙、飲酒同席(他が喫煙、飲酒している場に同席)
・器物損壊 ・授業妨害 ・不正行為(改ざん含)
・対教師暴言 ・対教師暴力 ・暴力行為 ・暴言行為
・威嚇行為 ・万引き、窃盗 ・嫌がらせ行為 ・いじめ行為
・賭博行為 ・金銭強要 ・カンパ ・デートDV
・触法行為 ・反社会的行為 ・盗撮
・バイク、乗用車の制服乗車または同乗
・いたずら行為 ・喧嘩 ・服装違反 ・装飾品違反
・頭髪違反 ・携帯電話違反 ・SNSへの不適切な投稿、利用等
・不純異性交遊 ・誹謗中傷行為 ・ハラスメント行為
・部外者引き入れ ・自転車通学、マナー違反 ・規律違反行為
・無免許運転 など
(3)度重なる特別指導にもかかわらず、改善の余地がない場合は、進路変更を促すこともあります。
(4)特別指導については、ご家庭と協力して行わないと効果がありません。特別指導中は登下校以外の外出は控えさせていただきます。また、SNSの使用等、様々な制約がありますのでご了承ください。
ページ下部(この行の文字は、アップロード時に消してください。)